いつの間にか33wになってるし、11月にもなってるし

時の流れはあっという間ポーン

 

 

今週は珍しく調子がいいので、少しずつ家事してますウインク

 

毎日洗濯と夕飯作りはしていて

それに加えて

レンジフードやキッチン周り、排水溝の部品ハイター付け置き掃除

トイレ掃除、洗面台の掃除

お風呂のカビ取り(取れなかったけどw)

シーツの洗濯(冬用に変更)

 

水曜の時点でここまでやったのは偉い!!!

運動は全くしていないので、家事が自分にとっての運動ですウインク

 

 

そして今回の妊娠では色々と見直したので

大分ラクになってる気がします照れ

 

・ルンバもどきの導入←一番助かってる!

・布団乾燥機の導入←あんま使ってないけど笑い泣き

・お風呂ブラシを柄付に変更←掃除しやすい&夫の掃除欲アップ!

・洗濯洗剤をジェルボールに変更←計らなくていい&意外にも柔軟剤要らずびっくり

 

お風呂、毎日夫がササッと掃除してくれてるのはデカいな~

併せて、土日どちらかでしっかりめ掃除をお願いしていますニヤリ

 

 

今日はまた入院セットの準備をしました!

90%くらいまで来たぞ…ほっこり

あとはお菓子とか、ベビー服、置時計

化粧ポーチなどを入れれば完成・・・キラキラ

 

 

楽天のお買い物マラソンも始まったので

欲しいものどんどん買わないと!!

 

しかし噂によると

今月はBlackフライデーセールや楽天イーグルスセールもあるらしく

どこが一番オトクなんでしょうね滝汗

 

それ考えたらいつまで経っても買えないから

流石にもう買い物しないとな(-_-;)

 

 

そして祝日の多い11月。

夫は全て出勤なので、代わりに平日休みを貰えることにウインク

ずっと行きたかったアウトレットに行ってみようかなと密かに思ってます

 

県外の人が多いけど

週の真ん中&平日なら空いているだろうし

よく考えたらアウトレットって基本屋外だから通気性(?)良いし

人が少なければ密になることもないウインク

 

ミキハウスで一枚くらい、可愛い洋服を買ってみたいデレデレ

あわよくばベビードレス安くないかな…?とか思ったり。

 

来週くらいならまだ耐えられる気温(寒すぎない)かな~なんて。

もう月末には臨月だから、最後のチャンスかな。

 

幸い、最近胎動がかなりしっかりとしていて

立っていても痛い!となるくらい。

でも『生きてるんだ』と実感できるので安心します照れ

だから外出もそこまで怖くなかったりします。

(出かけるのは必ず夫同伴、車移動、歩きすぎないを意識)

 

 

先ほど、市の沐浴セミナーに申し込み電話したら

もう一杯ですって言われたチーン20人くらいの枠で…

 

去年、マタニティセミナーだけど

ギリギリに申し込んでも全然枠余ってたし

セミナー行っても、10人ちょいしかいなかったのに

 

今年どうした、、、ポーン!?

沐浴だけのセミナーに人が殺到している…!?

 

コロナの影響で

産院でのセミナーにお父さんが参加できないとかで

皆、市のセミナーに来るのかな?

 

キャンセル待ちだけど、きっと出ないだろうなショック

夫にはYouTubeで勉強して貰おう。

私は産院でしっかり勉強して来よう。