31wの終わりの日は
記念すべき結婚記念日でした
朝…というか、11時頃に起きて
洋服の整理をして
GUとユニクロ、それぞれに服を捨ててきた
コロナの影響で、服捨てられなくてね~
(市のリサイクルボックス閉鎖だし
燃えるゴミへは既定の大きさにカットして捨てなきゃいけない)
前開きパジャマをまたGUで買ってしまった
入院バッグにいれようかな~パジャマ4着は持って行きすぎ?笑
その後、夫が予約してくれてた鉄板焼きへ!
毎年記念日は鉄板焼きをリクエストしています
いつもズボラな夫ですが
記念日系はしっかり覚えていてくれていて
ちゃんとお店を予約してくれる
幼少期から美味しいお店に沢山行ってたみたいで(羨ましさの極み)
高級なお店に行くのも怯まず堂々としている。
食べ方も綺麗で
私は夫と付き合ってテーブルマナー教わったような感じ
アワビ食べたい!フォアグラ食べたい!と言ってみたら
お店に要望を伝えてくれたみたいで
特別なコースを提供してくれました
お店は3組限定の営業
こじんまりしたお店で、17:30に行ったらしばらく貸切でした!
一時間くらいしたら一組来たけど
静かに食べていて(当たり前か)
とてもいい雰囲気の店内でした!
トリュフやアワビは勿論のこと
イタリアから空輸してきたトリュフが黒と白、二種類出てきたり
(認定証まで見せて貰った!)
地元の美味しく珍しい野菜がたっぷり食べられたり
魚料理も皮がパリッとして美味しかったし
お肉もフィレとサーロインの食べ比べ、柔らかくて美味しくて・・・
何より感動したのが、全部食べられるものが出てきた
結構、前菜で生ハムとかスモークサーモンとか
出てくるお店多いけど
火の通ったものとジュレの組み合わせたものが出てきた!
夫に「お店へリクエストしてくれたの?」と聞いたら
生肉と生卵は避けてと言ったけど、それ以外は言っていないよとのことで
ラッキーでした
鉄板焼きって量多いけど、9割食べられました
最後のガーリックライス、半分くらい食べられなかったくらいで
美味しくペロリと食べられて嬉しかった
ノンアルコールのスパークリングやワインも頂いて
久しぶりに素敵な気分を味わいました
二時間程で食べ終わったので
時間も早いしカフェに行こうと言われて
広めのゆったりとしたカフェでハーブティを飲みました
今年に入り、コロナが流行して
この辺りはそこまで感染者は出ていないけど
それでも、感染したらと思うと怖かったので
ディナーを食べに行くことが本当に減ったし
田舎に引っ越したから、オシャレなディナーもしばらくしていなくて・・・
だから凄く嬉しいひとときでした
もう32wに入ったし、夫と二人で外食出来る機会も少ないから
これからは週末を大切にして・・・
なんなら毎週末
美味しいもの食べに行こうかなとか思っちゃったよね笑
チェーン店行ってる場合じゃないわ。(食い意地)