28w、無事に乗り越えることが出来ましたおねがい

本当に嬉しいです。

見守ってくれていた娘には感謝。

 

 

週末、やっとタンス(軽めなもの)をやっとニトリで購入!

ネットからだと住所登録とか面倒だから

店舗で購入のほうがラクでしたウインク

下につけるコロコロも購入したので移動や掃除も楽そう!

 

 

来週、夫の試験があるから

再来週あたりから本格的にベビー用品を揃えていこう

夫も張り切っています照れ

リストアップは既に済んでいるし

一部の物はネットで買おうと思って、お気に入り登録しています

 

 

棚が一段

クレーンゲームで取ったぬいぐるみ集団で埋め尽くされているので

これらを圧縮袋に入れて、寄付しようと思っています。

 

寄付するのにも送料2,000円くらい掛かりそうなんだけどねチーン

でもタグも付いているし、喜んで使ってくれる人がいるなら

その方が良いかななんて思っていますウインク

 

その棚が空けば、ベビーグッズも置けるので

色々買う前にこれらを済ませなきゃアセアセ

 

 

入院グッズはあるものからどんどん詰めていこう。

バッグもあるし、産褥ショーツ、パジャマなどもあるし

洗面用具もちょろっと買ってきましたウインク

 

うちの産院はパジャマは初日以外、前開きじゃなくてもいいみたい。

一応、授乳が楽そうだから家にある前開きを持って行く!

授乳ブラは5枚とか書いてあって、流石にそんなに買いたくないので

(3枚持っています)

足りない分はユニクロのブラトップで済ませる予定です

 

 

さてさて

28wの半ばころから、体の不調が出始めました(;^ω^)

 

まず、動悸と息切れ。

 

食後、特に朝食を食べた後

洗濯物を干し終わると

動けなくなるくらい、具合が悪くなります

 

それで結局1~2時間横になる

 

そうしているうちに、お昼の時間になって

食べるとまた、動悸と息切れチーン

 

入浴もささっとでないと息切れ。

 

立っていると、お腹のハリが気になるし

 

ろくに家事も出来ず、金曜日あたりからは

ずっとゴロゴロしていました

 

日曜は体調がすぐれないながらも

午前中に一週間分の買い出しに行ったら

案の定買い物途中で具合悪くなって、さっさと会計済ませて

車でダウンしてましたチーン

午後からはまだ体調がマシになりましたが・・・

 

 

今日はなんとか、洗濯物を干して

掃除機をかけて

クイックルワイパーウェットシート掛け

ずっとしたかった衣替え

朝食も昼食も食べることが出来ましたえーん

 

さっさとお掃除ロボットをレンタルなり購入なりしたいのに

重い腰があがらない、、、

いろんなことが面倒になってきています

 

あとは胎動が更に活発になってきて

立っていても蹴られて『うっ!』ってなるし

座ってる時なら体揺れるし笑い泣き

 

寝るときもなかなか動きが激しく

横になって、赤ちゃんが気に食わないと

ぐにゅぐにゅ変なところを蹴られて

何度も寝返りをうたないといけず・・・

 

 

29w、これからは未知の世界なので

自分の体調がどうなっていくのか

恐怖でしかありませんチーンチーンチーン

 

さっさとやることやらないと、体がついていけなくなりそうだ💦