ご無沙汰してます^^
お盆は夫が9連休で、自宅でゆっくり過ごしていました
時間がたっぷりあったからこそ
いつもはできないような話がたくさん出来たのも良かったです![]()
普段、面倒で後回しにしがちな
スマホプランを見直したりで、来月から1,500円程安くなりそうだし
夫の携帯がおんぼろなので、SIMフリーを少し早い誕プレにしたり
(赤ちゃん生まれたら写真もたくさん撮るだろうからと私から提案
)
長期休暇は大切ですね![]()
夫は毎日家事をしてくれたり、外食に連れてってくれたりで
私はほぼなんにもせず…文字通り食っちゃ寝状態![]()
思いがけない夏休み![]()
![]()
今年は娘の新盆ということもあり
(宗教的供養はしていないから、本当は意識しなくてもいいかもだけど…)
いつもよりお供え物を豪華にして、ほおずきも飾りました![]()
祭壇が凄く華やかになって、きっと娘も喜んでいたかな~なんてね![]()
お盆が終わる、16日の夜。
0時前に祭壇のあるリビングから『ガタン!』と普段聞かない音が![]()
![]()
寝室にいても分かる音でした。
夫が見に行ってくれましたがなんも落ちたりしていなくて・・・
きっと娘が帰って行ったのかな、なんて思いました。
お空に帰らないで、ずっと家にいてくれていいんだよ![]()
そんなのんびりお盆休みを過ごし
22w2d、4回目の妊婦健診に行ってきました
お盆明け、あの自堕落な生活のお陰で
一ヶ月で1.8キロも増えてた・・・![]()
(ゆるい産院なので、指摘は無いのですが
)
血圧○、尿検査○、採血での貧血の値も問題無し![]()
赤ちゃんの大きさは
頭やお腹周り 20w2~3d相当
大腿骨 23w5d相当![]()
体重 434g、21w1d相当
排卵日から数えて実質21wなので
まあ気にしなくていいかな~と勝手に思っています。
先生からの指摘もないし![]()
大腿骨が長い…足が長いってことかなぁ![]()
←早くも親ばか
ずっと分からなかった性別ですが
男の子でした![]()
![]()
![]()
でもそうだろうな~と薄々気づいていた![]()
![]()
自己流ベビーナブ診断から始まり
つわり、食べ物の好み、胎動の強さ
娘の時とは真逆だったからね~![]()
性別うんぬんより
とにかく元気に生まれて来て欲しい![]()
それだけが母としての願い![]()
相変わらず、産院は混んでいて2時間待ちました…![]()
でも安心出来たので良かったです!
次からは早いもので妊娠七カ月に入るので
二週に一回の健診、、、あ~長時間待つの嫌だなぁ![]()
![]()
![]()