クレマチス エミリアプラター | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。

クレマチス エミリアプラターです
アーチの両脇に植えてあり今年は左右で
開花がずれて変な事になりました

こんな事は初めてで不思議です
どうすればよかったのかもわからない

クローバークローバークローバー

わい性のスイートピー。今年初めて種蒔きした
サカタのタネ
スイトートピー わい性スヌーピー

これでいいのか?株元は黄色くなって汚い
栄養が足りないのかな

カタログでは赤やピンクなど
派手だけど咲いたのは
穏やかなピンクやシックな紫
いい…

また種を蒔くかは微妙です
これから花が増えると
その気になるかもしれない
種子は取っておくかな。一応

クローバークローバークローバー

全体的に液肥が足りないのかと
思い始めた

意気込んでリキダスを買ってきたのだけど
もう一回よく見ると
液肥じゃなくて活力剤
ひとりで恥ずかしくなった
これ↓…
YouTubeで液肥比較!みたいなの
見て買ったんだけど何か見間違ってたみたい
ハイポネックスが残り少ないので
買い直します

活力剤は欲しいので
きちんと使います。リキダス安いですね
これはこれで嬉しい

クローバークローバークローバー

寄せ植え
花が少なくなってきた
パンジーが終わったので種蒔きペチュニアに
変えました。白抜けしてる

白をキレイに写すのは難しい
この寄せ植えはあまり手がかからなくて
よかった。ブルーデージーは長持ちですね

クローバークローバークローバー

先月に咲いていた立葵(ホリホック)
こぼれ種で色んなのが咲きます
これが一番気に入っています

写真を載せたいけどお隣も写っちゃうから
なかなか載せられないけど
大量に咲いています
この後台風で倒れまくって切りました

クローバークローバークローバー

これから晴れが続くので水をやらないと
休日でパジャマでボーッとしてるので
着替えて日焼け止め塗って
めんどくさい

しっかりしよう

クローバーそれでは、またクローバー

イベントバナー