ルピナス | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。


赤のルピナスが派手で最高です
ルピナス・マイキャッスル↓

望むくらいの赤が出てきた。
国華園の種子。今はもう売っていないけど

クローバークローバークローバー


サントリーのmite(ミーテ)↓

猛烈に可愛くなってきた。
花期が長い!
なでしこだけどほぼカーネーションみたい
カーネーションはなでしこ?

クローバークローバークローバー


このバスケットが
立派になってきました↓

長男が母の日に買ってくれた
贅沢ブランド苗の3種
これだけで1000円くらいもする
お金の事をいうのはなんだけど
こんな贅沢はあまりしないから嬉しい

クローバークローバークローバー


ジャーマンアイリス
ウインターワルツ
ルピナス ガバナー↓

ルピナスは派手でいい…

今年は咲いてから一度も強い雨が降らない
奇跡の年

一応支柱は張ってあるけど
強い雨が降ったら
倒れてそこから上を向き蛇化する



クローバークローバー


ここまでは成功だけど
↓黄色が今ひとつで
白っぽい色が出てしまいました
 

この黄色のルピナスは3代目
黄色はとにかく消えやすい

そして同じ生産農家から
苗を買っているけど
どんどん白っぽくなっていく
自家採取しているんだろうな…
うーん

クローバークローバークローバー

一番初めのルピナス
↓2016年の写真です

たいして変わらないようで
ちょっと違う
ちょっと黄色が濃いんです
これが大事なんですよ


クローバークローバークローバー


今日は霧雨でジメジメです
霧の街だからか苔だらけ
この頃
ちょっと苔栽培して
みたくなりました
最適地なんじゃないかと
思って苔採取しました
敷地内だけ。違法採取はしません


クローバーそれでは、またクローバー

こんなの取れました!↓

イベントバナー