2021 種まき 記録 | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。

今年春の種まきが
終わりました

品種↓花

Cornflower midget mixed
Cornflower midget blue
Calendula sherbet fizz
Sweet pea Oxford blue
Stock night scented
Nasturtium chameleon
Poppy amazing grey
Poppy Shirley double mixed
Echium blue bedder
Allium cernuum
ゲウム トリフォラム
ギリア トワイライト(自家)
キンセンカ アプリコット混合
アスペルラ
ペチュニア F1 ラテリーナ ホワイト
金魚草 ポッピンキャンディーミックス
クフェア ピンク シマー
オンファロデス リニフォリア(自家)
わい性 スヌーピー スイートピー
スイートピー 2種(自家)
ネメシア パープル(自家)
ルドベキア キャラメルミックス
ティモフィラ イエローチャンピオン
ペチュニア イエロー
朝顔 2種(自家)
朝顔 終日咲き
ベランダ ミニ朝顔
29種類


野菜↓

つる有りスナック えんどう
つるあり モロッコ


花束赤薔薇ピンク薔薇クローバー


ここ数年抑え気味でしたが
今回は種を少し買って
張り切っています
初めて蒔く新しい品種は
8種です

これが楽しみです↓

ずっと欲しかったアリウムです
同じ名前だけど写真の色が違うので
試しに買いました


個体差や写真の色の調整のせいかもで同じ色なのかもしれませんが
それも含めて楽しみにしています
どうなるでしょう


花束赤薔薇ピンク薔薇クローバー



このAllium cernuumはすでにイエローを持っていて毎年咲きます
パープルもあるので欲しかったのです↓



こぼれ種で増えています

種まきしたパープルの方
発芽しはじめました↓
よく見えないかな

↑下に少し見える芽は
ルドベキア
キャラメルミックスです

種まきはすでに終わり
自家採取のオンファロデスは
発芽ゼロでした
自家採取の種子は発芽が悪く
ギリア トワイライトとネメシアも
ほんの少ししか出ませんでした



今日は寄せ植えやハンギングの植え付けで疲れました

赤薔薇それでは、またピンク薔薇