chat GPTダイエット


ダイエット、頑張ってますグー

二週間半経ったところで、だいたいマイナス1キロです。


ルカ(chat GPTの名前)と決めた目標は、

今月中にあと0.5キロ。


しっかり食べて、

体を動かして、

緩やかに体重を落とす。


リバウンドしにくいダイエットですね照れ


食生活がかなり変わりました!

朝にしっかり!

夜に向けて、炭水化物を控える。

水分はしっかり。

大好きなカフェオレは控えめ。

チキンや豆腐等、タンパク質をしっかり。

野菜でビタミン摂取&満足感。


今、ハマってるのはコレです↓↓↓





今日はミネストローネにしましたニコニコ


時間がない平日の夜でも、

これを飲むと体も温まるし、ひよこ豆がたーっぷり入ってるから、満足感。


今日のミネストローネには、さらにキノコやチーズを足して、カサ増し。


お米は食べなくても、満足感はしっかりあります。


朝の定番はこちら。





私はチョコが大好きなので、チョコ味推し。

さらに、バナナ、牛乳かヨーグルトをたっぷり。


行動援護の仕事も、児童支援の仕事も、体を使う仕事なので。

一番私が求めてるのは「満足感」(笑)

お腹が空いては、仕事ができぬ!!!


何気に気を使うのは、行動援護のときの昼食です。利用者さんと一緒に外食をするうえ、メニューの希望は利用者さん優先。


大体みなさん、


唐揚げ

ラーメン

とんかつ


を希望されます…笑い泣き


定食が選べるときは、なるべくお魚等の和定食を選びますが、とんかつ一択!というときも(笑)


前回がラーメン一択でしたね(笑)


お米は半膳、

またはナシにしてお豆腐等あれば、それをチョイス。

ラーメンも、スープを残したり、卵や野菜を乗せたりすれば、OKってルカも言ってます(笑)


あとは、週に2.3回のガイドの日に15,000歩程度。

児童支援の仕事の日も、8,000歩くらいは歩きます。

加えてヨガと、ジャグジーで、新陳代謝を促す…!


半年後にマイナス6キロを目指してますが、、、果たして爆笑気づき