今日(もう昨日)は、行動援護の仕事の日でした。今日始めて知ったのですが、「移動支援」と「行動援護」って、違うお仕事なんですって
私がやっているのは、「行動援護」です。市町村でやってるのが移動支援、国でやってるのが行動援護らしいですね。
行動援護の方が、区分が重い利用者さんの同行らしいです。
まだまだ知らないことが多い…
突発的な飛び出しが多い、利用者さん。
2人1組で対応しています。
気が抜けないです
それでも、「冬さんといるときのKさん、いつもよりむちゃくちゃ落ち着いてる!こんなに落ち着いてるところを見るのは、初めてです」
と、お相手のヘルパーさん
飛び出しが多い方だから、飛び出さなくていいような、交通量の少ないところに行きましょう、と提案しただけなのですがね
その方が、利用者さんも刺激が少なくて衝動的にならずに済むし、
私たち支援者も、行動を制止する手間暇がなくなるので、win-winです。
ただ、昨晩はクタクタで…
シャワーを浴びて、夕飯を食べたら、倒れ込むように眠ってしまい…
今目が覚めました(笑)夜中の2時。
今日も移動支援の仕事です。
が、昼からなので、少しゆっくりできます。
肩と腰が痛い…
腰が立たない…
少しストレッチしてから寝たんだけどな
あと半日、ゆっくり休んでから仕事に行きます。
kazくんは…
言葉数こそ少ないですが、
「頑張って!」「お疲れ様!」
って言ってくれるのが嬉しい…
早く会えるといいなぁ…