6月から無職になり…
児童支援のお仕事が内定した、とお知らせしましたが、まだ最初の出勤日をいつにするか、打ち合わせ中。
ハローワークの雇用保険との兼ね合いもあり。
働くことが決まったら、出勤日の前日に、ハロワに行かないといけないんだって
なかなかの面倒臭さ
でも、失業保険を受け取るためには、致し方ないです。働いてる人の、権利だもんね。
それ以外に…
研修を二日間受けて、受講した資格を利用して。
行動援護、という仕事もすることになりました。
こちらは単発です。
時給2,500円、
一日5.6時間働くと、12,000円くらいになります(試用期間あり)
どうかるかわからないけど、
こちらとダブルワークで頑張ってみるつもり。
行動援護の仕事は今週末から、さっそく始まります。ドキドキ
今までも、一日利用者の方と、外出する仕事はありました。余暇活動として、映画を見に行ったり、ディズニーランドやシーへ引率したこともあります。
八景島シーパラ、箱根観光、鎌倉観光、遊園地、お台場観光…デートですね(笑)
そこまで外出範囲は広くないですが、外出の同行をするお仕事です。
怪我や飛び出しのないよう、気をつけねばなりません
さっそく買いました。
日除け帽子!
悩んで、視覚のよいキャップにしました。
ネッククーラー!
日傘も買ったけど、さしてる間に走り出しがあったら怖いな…と思って、ひとまず帽子と日除け服で様子見。
ここまで対策したら、大丈夫かな??
今週末、頑張ってこようと思います!