骨折、脱臼した足の手術が終わりました。
全身麻酔の手術は、以前子宮頚がんの手術で体験していましたが、下半身だけの背中の骨髄からの麻酔での手術は初めて。
意識がある中での手術、って…
整形外科の手術って、ドリル音とかが聞こえるって聞くけど…
メスで切られる感覚とかってどうなのかな…
と、手術前は怖くて仕方がなかったです。
いざ手術となったら…
やっぱり怖かった。。。
以下、自己体験談として記録用
手術室は意外や意外、J POPがかかってた。
Adoとか髭ダンとか。
手術中の患者の気を紛らわすため!?
とりあえず、腰からの麻酔が痛い…!!
インフルエンザとかの、あの入るときのギューって感覚。あれが痛みも長さも5倍位。
「ひぃぃぃ!」
「いたぁぁいっっっ!」
と半泣きでした。
マーレで巨人にされるときの人たちも、骨髄注射されるときこのくらい痛かったのかな。
いや、それ以前にグリシャは指とか切り落とされてるからな。
とか、入院中に一から読み直した進撃の巨人を思い出す。
先生に「寝たいですか?」
と聞かれ、間髪入れずに「寝たいです!」
と答え。
鎮静剤を点滴で入れてもらいましたが、すぐには眠くならず。
不安もあってアドレナリンが出まくっていたのか、ギンギンだったので、眠れるの?寝れるの?これ??と心配で仕方ない。
その間も流れる藤井風さん。
うん、きらり、いいよね。
麻酔の効きを確認しますね、と冷たいハンコのような物を体のあちこちに押し当てられ。
はっきり冷たさも伝わる場所、何かが触れてることはわかる場所、そして、患部は触れてることすら気づかなかった!
すごい、麻酔。仁JIN←漫画 の時代は麻酔なく外科手術とかしてたなぁ…と思いながら、いつ処置が始まったのかも全くわからないまま。
先生方の「はじめます、よろしくお願いします」
みたいのは聞こえたけど、あれが始まりだったのか…体感ではわからなかった。
といろいろ考えていたらいつのまにかウトウトしていたらしい。
が、バチっと目が覚める。
横向きの手術。
下になってる方の肩がいだいぃぃぃーー!!
実は昨年冬に、今回骨折した足の逆側の肩を脱臼。。。リハビリの最中でした。
その肩に体重をかけての手術。先生達はもちろんご存知だったけど、それにしても痛すぎる。
足じゃなくて、肩が痛くて目が覚めてしまった。
目を開けると自分の脚のレントゲンが見える。
ボルトやらごっつい器具やらがブッ刺さってるのが見える。
クラクラする。
あ、シンデレラボーイいいよね。
混沌とする意識の中、看護師さんに目で助けを乞い。自力で上半身の向きを変えようと、必死でモゾモゾと動く。痛い。それでも痛いの。
あ、キンプリもいいねー
痛い、痛い、肩が痛い
怖い、怖い、レントゲンの画が怖い
看護師さんに「どのくらい経ちましたか?あとどのくらいで終わりますか?」
せめて後半であってくれ、と願い質問する
「1時間くらい経ってますかね。」
「わたし、また寝れますか?」
なんだこの質問
「多分、寝れると思いますよ」
多分、、、多分じゃ困るっ
困るよー
痛いよー
シンデレラボーイー
と錯乱していたら、やはりそこから再度ウトウトできた様子。
気がついたら終盤。レントゲンでいろんな角度の画を見ながら先生方が「うん、ちゃんと入ってるね、いいね」
と確認作業。
あとは縫うだけ?なのか、縫ったあと?なのか。
なんでもいいけどはやくしてください。。。
と思っていたら、体の角度を変えられた。
終わりだ…!