「オーストラリア・コアラ基金の研究チームは10日、


山林開発や山火事、地球温暖化の影響でコアラの生息数が急速に減少しており、


向こう30年で絶滅する恐れもあると警告した。

 同基金によると、オーストラリア大陸の現在のコアラの生息数は4万3000─8万頭。


10万頭以上とされていた過去の推計を大幅に下回っている。


 

コアラ基金の代表を務めるデボラ・タバート氏は「コアラはあらゆる場所で数が減っている。


木を切り続けていけば、コアラはいなくなってしまう」と述べた。



 同基金はオーストラリア政府に対し、コアラを絶滅危惧(きぐ)種に指定するよう求めている。」




コアラは、有袋類カンガルー目コアラ科コアラ属で現存する唯一の種です。

オーストラリア東部の森林地帯やユーカリの林などに生息しています。


体色は背面が灰色で、腹面が白色、体長は約65cm-82cm、体重は約4kg-15kgです。


北部に生息するコアラよりも、南部に生息するコアラの方が体が大きく、


体毛の長さも長いそうです。タンニンや油分を多く含むユーカリの葉を好んで食べます。


クリックすると新しいウィンドウで開きます





















コアラです。(・ω・)/


前にスズメが少なくなっていると言う話もしましたが(((゜д゜;)))

コアラも絶滅するかもしれないのですね。o(;△;)o


彼ら動物達は自然界に対し何一つ悪い事はしていません。

人間の文明の発展の犠牲になっているだけだと思うのです。


何とか絶滅を食い止められないのでしょうか・・・。(_ _。)