頑張りたくても頑張れない人々もいます。Y(>_<、)Y
本当にもう買い占めはやめてください。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ある方のブログの転載です。
「どうか1人でも多くの人に届いて・・・↓
拡散して広めてもらえるとうれしいです。
大島優子さんのブログで知りました
読んでみてください
福島の高校生、大福ふくフクさんのブログ↓
http://ameblo.jp/1014saki/entry-10833020174.html
福島の原発区域は風評被害によって人が近づかず
支援物資も届かない、ガソリンがないから逃げることもできない状態だそうです
そしてこちらのコメント欄で知りましたが
昨日サンドの伊達ちゃんのブログコメでみつけたコメント
コピーです↓
ずっと心配でしたがこのコメントが
地元のテレビ局でFAXで取り上げられ、名乗り出た人がいたみたいで
このかたは助かったようです≧(´▽`)≦
わたし1人ではどうしてあげることもできないけど
こうやってブログやツイッターの拡散でその声が届いたり誰かが動いてくれることもあります!
こちらも福島のいわき市のかたのコピーです↓
私の家は原発から程近い福島県いわき市です。
屋内待機です。原発が日を追うごとに悪化しています。
両親がいますがなるべく遠くに避難したくてもガソリンがなく避難出来ません。
被爆したらシャワーを浴びて下さい
水ありません。地震からお風呂に入ってません。
断水していて昨日までは近くの公民館に給水車が来ていましたが
原発の冷却水に回すために原発にいきました。給水所まで行かなくてはなりません。
ガソリンもなく被爆に怯えながら…
母親はやっと持ってきた水をみて少し安心だといいました。
ガソリンなどの無駄な買い占めをやめて下さい。その買い占めにより被災地に届くべきものが届いていません。
原発の作業は無人で進んでいません。東京にどの位飛んできたかとか、その事も大切かもしれませんが、
今も不眠不休であの原発で作業している方がいます。放射能を浴び続けて命と引き換えに頑張っています。
彼らは特別な人でも被爆してもいい人でもありません。家族がいるサラリーマンです。
停電我慢しましょう。協力お願いします。
福島県は原発の県ではありません。たくさんいいところがあります。
大切な人も沢山います。守りたいです。
福島の原発は福島や東北の人たちの使用する電力ではないんです
東北電力ではなく東京電力です
東京などの関東で使われる電力なんです
福島のひとたちは関東で使われる電力の爆発で放射能の被害をうけてるんです
それを知っても食品やガソリンの買い占めができますか?
もちろん福島以外の被災地でも・・・
寒さや飢えをしのぎながら救助を待ってるひとたちがまだまだたくさんいるんです
みんなからの支援物資の数は足りていてもうあとちょっとのところに
あるのに、ガソリンが足りなくて避難所に届かないとテレビでもやっていました。
東日本はいま大変なことになってると思います
私のところは被災してないし停電区域でもないし食料も普通にスーパーで買える状態
だからそんなのんきなことがいえるんだっていうひともいるかもしれない
でもでもやっぱり命に代えられるものはありません
助けたい
みんなそう思ってもひとりではなにもできないです
だけど助けたい
少しでも多くの命
みんなそう思ってるはずです・・・
ほとんどのひとがそうしてくれているとは思いますが
買い占めはせず必要最低限のものだけにしてください。m(_ _ )m
パソコンを触ってても電気を使うのであまり使うのは制限しようと
思います。
ペタやコメントも滞りがちで
本当にもうしわけありません。m(_ _ )mm(_ _ )m
私は今いわき市にいます。
逃げたくても
このいわき市には
ガソリンがありません。
2ヶ月の子供と
1サイの子供がいます。
1サイの子はこんな時に
高熱40℃以上だしてて、
病院つれていきたくても
遠くに行くガソリンがありません
ご飯もたべなくて
弱ってきてる状態です
医者も警察官も
逃げてしまいました。
食べもの、水もそこをついてます
こないまま
お腹すいた子供に
なにもできず
死ぬの待つしかないのでしょうか
これを見てるみなさん
どうかいわき市に
ガソリン、食料、子供用品
を必要としてること
お伝えしていただければ
嬉しい限りです。
コピーなどして皆様につたえて欲しいです。
私も電話などをして
これないかといったところ
いわきにはいけないと
言われ私たちは
とりのこされ見捨てられた
国がうごかなければ
私たちは死ぬのを
待つしかない
私はどうなったっていい
子供だけでもたすけて欲しい