朝はどんよりくもり空でしたが、日中は晴天。
いつもより気温が低くて過ごしやすかったですね(^_^)
午前中に100円均一のお店に買い物へ。
人がいっぱいだったら、帰ってこようと
「不安」と「心配」のなか、買い物に、、、、
お店に入ると、ちらほら程度の人だけ、
一安心です。でも油断なりません!
さっさと買い物を終えて、退散せねば❗
わたしが欲しかったのは、こちらです。
わかりますか? そう!!
ポチ袋です。
近年はお年玉ならぬ、お盆玉なるものがあるそうな?
わたしの子供の頃はありませんでしたよ。
いったい、誰が始めたんだ?(; ̄Д ̄)?
まったく、甥っ子たちが遊びに来たら、
あげなきゃいけんとです。ε=( ̄。 ̄ )
まぁ、小学2年生と幼稚園生ですけど。
えっ? 金額? 気になります?

ひとり千円です。

これが多いのか、少ないのか、
わたしもわからないんですよね〜〜?
どうなんでしょうか?
妥当なところなのでしょうか?
お盆玉なんて、いったい誰が
始めたんだよ💢 まったく😭