[Discord]他サーバーの探し方

今回はDiscord初心者の方がつまずく、公開サーバー(他サーバー)の探し方について解説していこうかなと思います!

色んなサイトがあるのですが今回はその中の厳選した二つのサイトを紹介していきたいと思います!

もしよろしければ最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

 

  DISBOARD

https://disboard.org/ja

DISBOARD(ディスボード)は他サーバーを探すのに最も適しているといっても過言ではないでしょう!

20,000以上のサーバーが掲載されており、超有名サーバーから出来立てで参入しやすい新規サーバーまで選り取り見取りとなっております!

さらにこのサイトのいいところは活動の多い(Bumpコマンドを打っている)サーバーが上位の検索結果に出るので活動が活発なサーバー等を見分けることができます!

そして、新たにサーバーを掲載し始めたところは「できたて!」という表示があるのでとても分かりやすく、参入しやすい新規サーバーを一発で見分けることができます!

プラスで現在サーバーでは何人がオンラインになっているかを教えてくれてるのでどのくらい活発なサーバーかの判断材料にすることができます。

 

DISBOADのURL↓

https://disboard.org/ja

 

ザーバーを探すのも掲載するのもDISBOADがおすすめです!

サーバーの掲載方法は記事を書く予定です!

 

  ディスコード速報

代替画像

Discord速報は掲載数こそDISBOADに劣りますが、ある点において特筆すべき点があります。それはこのサイトを皆があまり知らないという点です。

皆が知らないということはDiscordについて詳しいサーバー主しか掲載していません。つまり有名どころや大きいサーバー、対応などがとてもいいサーバー等の歴戦のプロサーバーの集まりということです!

初心者さんはコチラで見つけたサーバーに入れば良質なサーバーであなたのDiscordデビューができると思います!

 

サーバーの掲載方法は記事を書く予定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

ぜひ!他の記事を読んでみてください!!

貴方の役に立つかもしれません!!

フォローしてね

A.N.U.

 

 

フワトリブログで掲載している画像、動画、引用文等の著作権は各権利者所有者に帰属しております。

掲載内容に問題がありましたら権利者ご本人様よりお手数ですがプロフィール欄からのメッセージにご連絡下さい。

内容を確認次第ただちに削除修正等の対応を致します。

また当ブログの文章や画像など掲載内容の無断掲載・無断複製を禁じます。