第一四四八話 山形旅おまけ | ~風和里~真壁にて

~風和里~真壁にて

「語りのある街」「八七咲き街」に続く第三部です
日々の美しい風景 支えあう人の和 どこか懐かしい里 真壁 
この里の物語、自分の思い、旅日記などを綴っています

5月18日です。

 

今日も五月晴れです。

 

旅している間に色々と雑用がたまりました。

 

今日は一日雑用の処理に追われそうです。


 

今回の山形旅では思わぬ出会いがありました。

 

空気神社でのことでした。

 

私たち以外にもうひとり空気神社を来ていた人がいました。

 

その人と色々と話していると

 

なんと共通の知り合いがいることがわかりました。

 

なんとも珍しいです。

 

20年以上のまち旅で初めてのことです。

 

その人は産経新聞の写真報道担当者で

 

5月26日の日曜版の取材に来たそうです。

 

 

空気神社は参拝する人は少なくモデルがいないとのことで

 

私が写真のモデルになることに。

 

掲載されるかどうかはわかりませんが

 

ひょっとしたら26日の産経新聞に載るかもしれません。

 

 

まさに旅のおまけ

 

このような出会いもよき想い出になりました。