BIGMOTOR

テレビやWEBの報道からしか知ることが出来ませんが

上下関係の異常さに驚くばかりです。

 

コンプライアンスが声高に叫ばれるこの令和の時代にあって

よくぞここまでの熱量で長期間つづけられたものだと。

 

あらためて5Sの大切さを

 

整理・整頓・清掃・清潔・躾


この中で1番大事なものは”躾”です。

BIGMOTORもある意味躾は徹底していました。

でも、その方向性が間違っていたと思います。

 

恐怖政治で結果を出しても

必ずどこかでひずみは生じます。

 

暴力で抑えられた者は

上に立ったときに、暴力で抑えようとします

 

注意出来ない環境よりかは

注意できる環境が好ましいですがやり方を考えましょう。

褒め上手は叱り上手

という言葉の通り

 

褒めることが出来ない人は叱ることも出来ません。

 

”叱る”は”怒る”ではありません。

 

報告書で5W1Hでちゃんと報告しろーーーって怒るんだったら

叱るときも5W1Hで叱りましょう。

 

上司もアップデートしないといけませんね

 

しかし、あの副社長

威張り散らしてたのに謝罪会見にすら出てこないなんて。

 

自分の上司だったらと思うとぞっとします・・。