2024/5/10 金曜日




クローバー

昨日、あまりの脚の痛さで歩くのもままならず、見かねた旦那に仕事休むように言われ家で大人しくしてたんだけど、夕方になるにつれて余計痛くなってきて、明日の仕事行けるかな…と心配してたけど、今朝布団から起きる時に「あ、大丈夫かも」と確信。


全く痛みがないわけじゃないけど、昨日よりは動ける!

今日でネット張り終わらせる!と意気込んだ。


台所に行くと次男と娘が起きてて(オールしたみたい)、私が畑へ行くと言うと手伝うと言ってくれた。


ありがたや~💕


旦那を送り出してから3人で畑へ行った。

私が指示を出して次男と娘がネット広げて釘を打ってくれた。


お陰で立ったりしゃがんだりと行った動作を殆どしなくて済んだので脚への負担も少なくて済んだ😄


2時間ほどでネット敷き終えて、これで漸く全ての畑のネット張りが終了した。


来週は1度前畑を見回り、風で落ちた葉っぱや梅を箒で掃いて掃除する。


───子供達と家に帰って来てから朝ご飯を食べて、デザートに娘が作ったチョコレートケーキを頂いた😄💕

美味しかった~✨
どんどん腕を上げていく娘。やるね👍

お腹いっぱいになった所で、旦那に頼まれた用事を済ませに外に出た。

そのついでにコーナンへ寄って手袋とネット張りに使う竹串を追加で買っておいた。
そして今回、新しく幅の広めの大きな箒(プラで軽い)も購入。

いつもネットの上を履く箒は竹箒なんだけど、アレ結構重いんだよね😅
それを広い畑で振り回さないといけないのは体力的にしんどいので、良いのないかと探してたらコレは!?ってのを見つけたので試しに1つ買ってみた。

使い勝手が良ければもう1つ買うつもり。
まずは私が使ってみてからだな😄

さぁ、明日は長男の学校の保護者会。
旦那と一緒に行き、帰りは長男を連れて帰る予定。

出来るだけ荷物を積んで帰りたいのでステップワゴンで行く。
自転車や布団や服一式、家電製品、食品類は持って帰りたい。

旦那が言うには全部積めるんじゃないかと言うけど…積めるかな?
軽トラと2台で行けば絶対に積んで帰れるけどw

まぁとりあえずはステップワゴンに積める分だけ積んで帰るって事で長男とも話はしてある。

…長男が帰ってくるのか。
また賑やかになるな😄