友達が歌ってて好きになった曲… あるっ! | Angel Tears

友達が歌ってて好きになった曲ある?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
1~2年に一度、地方の友人と会う時しか
カラオケ行かない方だし、
それこそコロナが流行る二年くらい前に
行ったのが最後かな。
 
友達が歌ってて好きになった歌…
 
うん、ありますね。
キャラソンですけど。
 
そのキャラや声をあてている声優さんが好きとか
そういうのは全くなくて、
どちらかというと、話し方(演技)が苦手でした💦
私がアニメで見た頃、そのキャラの台詞の
「君、~~でしょ」とか「○○だよね」の
“でしょ”“だよね”などの語尾のイントネーションが
どれも同じというか平坦で、
何かこの話し方苦手かも…って感じたら
友達が送ってくれた曲も、そのキャラは飛ばして
聴かなかったんです、最初の頃は。
 
(まだ声優としての仕事を始めたばかりで
慣れてない所為もあったでしょうし、
キャラの特徴性もあったのかもしれませんが
蒼井さんとファンの方がもしこの記事を読んで、
気を悪くされたらごめんなさい💦)
 
その翌年くらいかな。
曲を送ってくれた友達と会った時に
カラオケで彼女がその曲を唄ったのは。
 
 
ここから『うたプリ』のキャラのネタばれになるので、
知りたくないという方は回避して下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
美風藍っていうキャラは歌唱ロボットで
人間ではありません。
名前の藍、AI、愛と「アイ」を関連づけている
歌があるんですけど、その曲を友達が歌った時に
興味を持った歌でした。
 
動画を貼ればいいんですけど、
検索すると「歌ってみた」ばかりなんですよね。
ご本人ではない方のを貼るのは
抵抗があるというか、そもそも私普段から
動画を視聴しないヤツなので、公式で視聴出来る
やつがあるかどうかも知らない…
 
あっ、ニ○動で視聴できるのがあるみたいです。
コメントがダラダラ流れているし、
フルコーラスじゃないですけど。
ご存知ない方でどんなの?と興味があったら
リンクしたので試しに聴いてみてください。
 
 
 
これが友達がカラオケで歌ってて
好きになった曲です。
 
 
あとは友達が歌ったからじゃなくて、
送ってくれたやつを聴いて好きになったのは
同じ作品に出てくる一ノ瀬トキヤの曲が多いですかね。
キー的に歌いやすいのも多いのと、
キャラ自体が作品の中で一番好きです。
 
 
補足ですがA.Iの歌詞の中で
 
「だけども教えてもらった一文字は
君との刹那も永遠もすべてを描いて
ボクを救ってくれた」
 
という部分で何となく涙が滲んじゃうんですけど、
別の乙女ゲのキャラソンでも1つありまして。
 
遙か2なんですけど。
 
こんな事言うと、2が好きな方はお怒りになるかも
しれませんが、私あまりやってないんですよね…
一人ずつ1度やってもういいやwって。
キャラソンも殆ど買わなかったかな。
キャラの性格もキャラソンのイメージも
1と被り過ぎてて特に天玄武は
これ永泉さんの曲だっけ…泉水さんの曲だっけ?
と区別つかなかったというか。
 
そんな中で、彰紋さんの「夜籠りの夢」は
歌が好きなんですよ。
2は特に好きキャラいないんですけどね(笑)
美風藍のA.Iの歌詞でも涙出ちゃうところがあると
書いたのと同じで、「夜籠りの夢」の歌詞にある
 
「小指を繋いだだけで身も魂(こころ)も満たされる」
 
というところがジーンときて泣けちゃうんですよ。
何て健気なんだ、東宮様!ってね。
 
そういえばここ数年、家にいて音楽聴いてないですね。
食事作る時とか皿洗いの時は、
必ず歌いながら手を動かしているのに。
 
だから数日前、ダイソーで探し物をしている時に
かかった曲のイントロで「あっ、これ知ってる曲」と
思いながら、心の中で口ずさみながらも結局タイトルが
浮かばないままモヤモヤして帰ってきたんですけど、
3日経った今日、突然思い出しました。
ガンダムSEEⅮで歌われた「Believe」だ!
これもカラオケでたまに歌ったなぁ。
 
あー、思い出してスッキリしたw