【大和地蔵十福】帯解寺の帯解子安地蔵さまに逢いに行ってきました | ふわふわ地蔵さんの筆文字・パステル書講座

ふわふわ地蔵さんの筆文字・パステル書講座

「ふわふわ地蔵さん」というオリジナルキャラクターを中心にしたパステル画と筆文字の作品を描きながら、大阪府高槻市にある教室とオンラインで講座を開催しています。
パステル・筆文字に関する情報の他、何気ない日常の話題などをこのブログで発信していきたいと思います

今年は奈良【大和地蔵十福】の満願を目指してお地蔵さま巡りをしています❣️

 

 

今回は帯解(おびとけ)寺の『帯解子安地蔵さま』に逢いに行ってきました✨

 

 
 
今から約1000年前、55代文徳天皇の御妃 染殿皇后が長い間お子さまが生まれずとても悩まれていた時に、こちらの子安地蔵菩薩さまにお祈りされたところ間もなく子宝に恵まれ惟仁親王(56代清和天皇)を安産されたそうです✨
このことを大変喜ばれた文徳天皇から『帯解』の寺号を賜ったことが帯解寺の始まりだそうです✨✨
 
 
こちらの本堂を拝観させていただき、『帯解子安地蔵さま』にお参りさせていただきました✨✨✨
 
 
こちらが帯解子安地蔵菩薩さまです✨✨
左手に宝珠 右手に錫杖を持たれ、左足を踏み下げて岩座上に座っていらっしゃいます✨
腹周りに布や結び紐をしていることから『腹帯地蔵』として安産祈願の対象になったそうです✨
参拝した日はちょうど戌の日でたくさんの妊婦さんが安産祈願と腹帯をいただきにお参りに来られていました🎵
 

【本堂内撮影禁止のため冊子より引用】

 
今も天皇家との関わりがあり美智子さまや雅子さま、紀子さまがご懐妊の際、安産祈願法要を行い岩田帯、お守り、ご祈祷札を献納されたそうです✨
由緒ある『帯解子安地蔵さま』なんですね✨✨✨
 
 
さぁ、今回も恒例となりました『帯解子安地蔵さま』を【ふわふわ地蔵さんバージョン】で描いてみよう🎵
こちらを描いて奉納させていただきました✨✨✨
 
 
『オン カカカ ビサンマエイ ソワカ』
お地蔵さまの真言を唱えて日頃の感謝をお伝えさせていただきました🎵
 
 
『いつもお守りいただきありがとうございます😌』
 
 
【大和地蔵十福】の御朱印台帳にも朱印を押していただきました✨
 
 
少しずつ朱印が集まり嬉しいですね🎵
 
 
毎回お地蔵さま巡りをしながらそれぞれのお地蔵さまのいわれを聞いていると、お地蔵さまの偉大さをとっても感じています✨✨✨
次回の【大和地蔵十福】お地蔵さま巡りもお楽しみに❣️
私も楽しみです😊