皆を迎えに行く途中で、たまたま顔見知りの双子ちゃんとそのお母さんに会いました。



チラッと見かけることはあっても、遭遇するのは久しぶりで、大きくなった双子ちゃんと、少し元気がなさそうなお母さんと一瞬立ち話しました。

(お互い横型のWベビーカーを持っているので、目立ってわかりやすい。)



双子ちゃんのお母さんが

保育園27ヵ所落ちたこと

自宅育児に限界を感じていて、怒鳴って抑圧するしかなくて困っていること


顔見知り程度の私に、一瞬で話してくれました。


「私が病んじゃったので、うちは保育園でお世話になっています。(保育園に通っていることはご存知)」と、カミングアウトしました。多胎児の保護者はそりゃそうだと理解してくれますが、ずるいと思われるのでは、という気持ちがあります。それは誰にでも思われるのでは、と思っているので、顔見知りの人とも深く関わらずママ友はいませんでした。

(一緒に入院して4/7に一緒に出産した双子ちゃんのママとは、戦友ではある。年に1回連絡をとるけど、やはり私は働いていない後ろめたさのようなものがあるし、働いている多胎のママさんは多忙すぎて気軽に連絡できない。)



フツーのママ友ではありませんが、訪問看護ケアが終わった後、めっちゃ近所に住む休職中の訪問看護師さんが「連絡先を交換しよう」と言ってくれて、私は「○○さんとママ友になれるかもしれない!」と、とーっても嬉しかったのです。

(今まで、うちのお下がりの品を突然ピンポンして持っていってて、不便だったのもある。笑

この方は生後5ヶ月頃からうちに入っていたので、私が起こした事件の数々と私の落差がある性格もご存知なので、友達になってくれるのかはわからない。お互いの考え方などをある程度知っている、私にとって貴重な存在です。)



話をもどって、

気丈な双子ちゃんのお母さんでも、私に話すくらい参ってるのかもしれないと察知したので、勇気をだしてみました。


「もし宜しければ、連絡先交換しませんか?!」

二年ぶりに言ました。笑

(産前産後にマンションで出会った双子ちゃんのお母さんと連絡先は交換したけど、やっぱりなかなか連絡できなかったし、双子ちゃんの集まりに入る勇気がなかった。)


外で景色が反射して、なかなかQRコードを認識できず苦戦しましたが、連絡先の交換ができました。


まだ双子ちゃんは皆より幼いのでベビーカーに座るし、女の子だからうちの男子みたいにベビーカーから立って飛び出そうとはしないかもしれないけど、、。



(多胎)育児の悩みと対策と解決法が共有できるといいなと思いました。