「イヤーイヤー!!!!ギャー!!!」と、路上泣き叫ぶ子どもをみて、お母さん大変そうだな、子どももどうしたんだろう、、と数年前に思っていました。



その日は突然きました。


みーくんに全力で「イヤあぁぁ!!」と大声で泣かれながら、こちらも全力力業でマグロ(みーくん)を抱えるようにして、必死に帰宅しました。

(帰宅後もお風呂イヤー!浴槽イヤー!と、しばらく続きましたが切り替えられました。)



うちから保育園までは、大人の脚で10分程度かかります。先週から、時間に余裕がある日は交代で1人~2人歩いて帰る練習を始めました。


たまたま、パパとヘルパーさんで帰る日=歩く日になっていたので、今日初めて私が徒歩帰宅に挑戦したら、めちゃくちゃ大変で汗だくでした、、、。



こーくんは、お手てを繋いで歩けます。公園の傾斜など、自分が危ないと判断したところでは「お手て」と言って、出してくれたりもします。


公園ではめちゃくちゃ自由人、手を繋いでくれないひーちゃんですが、徒歩帰宅で才能を発揮しました。笑

なんと保育園→家まで、ヘルパーさんと手を繋いで、ずっと同じ速さで黙々とよそ見もせず、まっすぐ歩いたそうです。


大人が10分かかる距離を、いきなり全部歩いて帰れて驚きました!


みーくんもパパとならお手てを繋いで、ある程度の距離を歩けていたのですが、私のリードが下手だったのかなぁ、、。

 


保育園から靴を履いて出た、みーくん。 


遊歩道で以前会ったと思われるおばあちゃんに「歩いて帰るの?!」と声をかけられ、「こちわーバイバイーどもあーまたねー」と社交的に挨拶を交わす。


その後すれちがったおばあさんにも「こちわー」と言ったり、ゴミを見つけたり、ゴミを見つけたり、ゴミを見つけたり、、、


帰り道の1/3程歩いたところで、Uターンし始め、手を繋ぐのもイヤ!リュックのリード持たれるのもイヤ!と、座り込む。抱き抱えると「イヤー!!!」と泣き出す。


歩いて帰るときは「手を繋ぐのが約束」と話しても「イヤイヤ!!」で、またどこかへ行こうとする。(自転車や車も少し通るので、野放しにはできない)


「イヤだー!!!」と叫ばれながら、マグロ抱きで横断歩道を渡り、ダブルのベビーカーに乗っていたこーくんと交代させようとしたら、、


(自由に歩きたい)みーくんVSまま(ベビーカーに乗せたい)で、5分程格闘する。彼はものすごく力が強く、体重も10キロ近くあるので、もう大変。

みーくんにめちゃくちゃ泣き叫ばれている間、ひーちゃんもベビーカー降りたそうだし、ヘルパーさんとこーくんは先まで歩いて待機。


なんとか乗せて、こーくんと合流できたのもつかの間、みーくんベビーカーから立って脱出。😱 (ココダブルはAB型のベビーカーなので、ベルトがしっかりしており身体を前に乗り出せない) 


みーくんに再び靴を履かせて歩かせたら、またUターンして1人でどっかいこうとするので、強制マグロ抱きで帰宅。


マンション内に入っても、家ではなくどっか行こうとするので、略。


響き渡る「イヤー!!!イヤー!!!」の声。


強烈でした。消耗しました。筋トレしてなかったら、手がやられていたかもしれません。


うちに来ているヘルパーさんは皆さまエキスパートですが、こーくんと手を繋ぎながらダブル(ひーちゃん)を押してくださり、今日ほどヘルパーさんの技術を感じたのは久しぶりだと思い、感謝しました。


(皆が赤ちゃんの頃は、すごいなぁと思うことがたくさんあった)


(ココダブルは操作性がとてもよいのでシングルより押しやすいですが、幅をとるので手つなぎ歩きしづらいイメージ。私も今度やってみようと思います。)


みーくんは今朝耳鼻科受診もあったので、もともと疲れていたのかもしれません。(午後食メインがあんまんで汁物しか食べれなくて、お腹も空いていた)


19時半前に寝ました。こーくんも19時半に寝たので、徒歩帰宅は午後の運動不足を補えるようです。

(ひーちゃんは20時。彼女は昼寝が長かったのもある。)

 


パパが皆と余裕で帰ってきていたので、徒歩帰宅を甘くみていました。






三つ子って、大変だよね。🐥🐥🐥



イヤイヤ期がまだこんなものではないと聞き(みーくんのイヤには自由に歩きたいという理由があった)、驚き。ガチのイヤイヤ期は母親が永遠と続くのでは、、と思ってしまうほどメンタルがやられるのだとか、イヤイヤされすぎて、生きていればまぁいいやぐらいなのだとか、、。