宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月探査機「SLIM」が、狙った目的地への精密着陸など目標に据えたミッションのほとんどを成功させ、JAXAの坂井真一郎プロジェクトマネージャーは25日、都内で記者会見し「新しい扉を開いた」喜びを語られました。

 

 SLIMは20日未明、「神酒の海」近くに着地し、日本初で世界でも5か国目となる月面着陸に成功し、今回の最大の目標であった目的地への誤差100㍍以内の「ピンポイント着陸」にも成功したのです。

 

ただ、データ解析の結果、着陸制度を評価する目的地の上空50㍍の時点で誤差は10㍍以下だったことが確認されていましたが、着陸直前にメインエンジン2基のうち1基に異常が発生し、水平を保っていた機体のバランスが崩れ、目的地から東に約55㍍離れた地点に着地したといいます。

 

 20日未明の着陸直前にSLIMから分離した小型ロボットのカメラが、エンジンを上向きに「逆立ちした」した機体の撮影に成功しましたが、実はJAXAや玩具メーカーのタカラトミーなどが開発した小型ロボット「SORA-Q」(直径約8㌢)で、球体から変形して両脇の車輪で月面を走行し撮影したものです。

 

姿勢の問題で機体の太陽電池に太陽が当たらない状態ですが、太陽の向きが変われば電源が復旧する可能性もあり、復旧後は機体のカメラで月の岩石を分析する予定と。

 

 SLIMは、機体に搭載したカメラでの撮影にも成功しており、これまでの成果について坂井氏は「100点満点」と回答し、着陸当日の会見では「ぎりぎり合格の60点」と辛口だったJAXA宇宙科学研究所の国中均所長は、画像撮影などの成功を含めて「63点」と評価し、坂井氏も苦笑いをしていたといいます。

 

<「100点満点」は甘すぎますし「63点」は辛すぎます。私なら89点かな(笑)。>