昨日、リビングの模様替えをしました。


こちらの本を読んで、

いてもたってもいられなくなって…



インパクトあるタイトル。


読んで、目からウロコ👀


ソファを部屋の端に置いてはいけない

から始まる家具配置のメソッド。


うち…ソファ壁につけて置いてますあせる

リビングが縦長で、

なーんか家具配置が難しいんです。

少しでも広く使うために、嵩張るソファは

壁にピタつけでした。


この本では、

家具を物のための家具

人のための家具

に分けて考えよとのこと。


この発想は、斬新だと思います。

言われてみたら当たり前だけど

そういう分け方はしていなかったあせる


人のための家具は、

ソファ、ダイニングテーブル、ベッド、デスク


物のための家具は、

タンス、テレビ台などなど


人のための家具は、

住む人の居場所なんですってビックリマーク


めっちゃわかる爆笑

実はこの居場所で悩んでたショボーン


2022年にリノベーションをしたんですが

なんかモヤモヤすることがあって

でもそれがなんなのか、

うまく言語化できずにいました。


出した結論は、センスがない…ということ。

いくら部屋を綺麗にしても

センスがないから満足いくものにならない…


自分でももう考えたくない状態で

リノベーションしたことすら

後悔したり…


でもでも

この本に、まさに自分のことが書いてあり


センスは問題じゃないって泣き笑い


どこかで見てたんですかーと言いたくなるくらい。


昨日は、まずはソファを壁から離し

向きを変えてみました。

そして、リビングに人の居場所を増やす

配置を考えて、ダイニングテーブルや

チェアを置いてみました。


結果

今までで一番しっくりくる配置になった

気がしますラブラブ


さて、問題はデスクです。

自宅仕事をするためのデスクが今ない状態あせる

ダイニングテーブルで仕事したり、

後から買い足した小さなテーブルでしたりと

ジプシーなんですえーん

なんでこうなったガーン


リノベーションした時

どうして気がまわらなかったのか

不思議でなりません。


しかし、どうにかするしかない。

この本をもう少し読み込んで

デスクを作るぞびっくりマーク


あー、でも

そのことに気付け、言語化できたことは

大きな前進おねがい


家育ては、まだまだ続きます音譜



センスじゃないって