娘が本格的に学校に行かなくなって、そろそろ1ヵ月。

 

 

不登校になった当初から、娘の学びをどう保証していくか、親としてあれこれ考えていました。

 

 

不登校になったのに学びって・・・驚きって思う方も多いかもしれません。

 

 

実際不登校のお子さんを持つ親御さんのブログを見てても、不登校中に勉強している子はかなり少数派。

 

 

特に不登校初期は寝てばっかりだったり、ゲーム三昧だったりしてなかなか勉強どころではないことが多いと思います。

 

 

ただ、うちの子は

 

 

① 家にさえいれば日中は比較的元気

 

② 将来は医学部に入りたいって言っている

 

③ 本人も勉強は遅れたくないと言っている

 

 

こともあり、不登校当初は親の方も、学校には行けなくても勉強は遅れないようにしておいてあげた方がいいのかなと思っていました。

 

 

ただ、今となってはこの考えとはちょっと違ってきています。

 

 

①は今も変わらずで、日中はおばあちゃんと買い物したり外出したりしています。

 

 

でも、親の方で何も言わないと特に勉強しているわけでもなく、③は親の手前そう言っただけかもと思ったり。

 

 

②は、発達障害特有のこだわりなだけで、視野が広がるにつれ変わるかもしれないなと思うようになりました。

 

 

何より、娘自身が「何がストレスになっているのか分からない」という状況で、あまり勉強でプレッシャーを与えたくない泣き笑い

 

 

なので、当初は個別塾への転塾なども考えていましたが、今は娘が以前通っていた塾も辞め、自分から必要性を感じて「行きたい」というまでは放置しようかなと思っています。

 

 

こないだのオンラインカウンセリングでも、「学力はあるのでしばらく放置してても後で追いつける」と言われたし。

 

 

ほんまかよと思う部分はあるけど、とりあえずそれを信じとこう無気力

 

 

まぁ勉強についてはあきらめたものの、不登校で家にばかりいるとどうしても視野が狭くなってしまいがち。

 

 

娘は元来比較的興味の幅は広い方だし、そもそもコミュニケーションに苦手意識があるので、家にばかりいて誰ともコミュニケーションを取らないのもどうかなと思っていました。

 

 

最初はフリースクールなども考えましたが、地方なのでなんせ選択肢が少ない(通えそうなところで2~3件)。

 

 

選択肢が少ないながらもめぼしいところをネットで見ましたが、年齢層的にも合わなさそうだったし、何より娘の知識欲を満たしてくれる活動をしているところが少ない泣

 

 

それならオンラインはどうか・・・と調べていたときに見つけたのがN中でした。

 

 

 

 

 

(参考)

N中は、オンライン上でさまざまな学びを受けられるインターネット上の中学校です。

 

主要教科は国・英・数の3教科のみのオンライン学習ですが、その他プログラミング等たくさんのコースの中から興味のある講座を選択して学習できたり、他の受講生と協業して学ぶ機会もあり、自宅にこもりがちな不登校生の外への扉に最適です(個人の感想)。

 

一条校ではないので、いずれかの中学校に在籍しながら利用することになります。

 

学校によっては、N中への参加を出席扱いとしてくれるケースもあるようです。

 

 

 

 

資料請求して届いたパンフをリビングの机の上に放置して娘の反応を見る・・・真顔

※こうしておくと、活字中毒の娘は吸い寄せられるように読んでしまう(笑)

 

 

そしたら案の定興味を持ったようで、やってみたいと言うようになりました。

 

 

ただねぇ・・・学費が高いのよ驚き

 

 

うちは地方でネットコースのみ受講が可能ですが、学費は月に4万弱。

 

 

なかなか気軽に出せる金額ではありません・・・・悲しい

 

 

ただ、娘の場合、それまで通っていた塾&ほかの習い事も一切ストップしたので、幸か不幸かN中の学費と同程度の資金的余裕ができていました。

 

 

今後いつ学校に通えるようになるかわからないし、それまで興味の幅も視野も広がらず、ただYouTubeしたりしてるくらいなら、多少なりとも同年代と交流したり、さまざまな活動に参加した方が娘のためになるか・・・

 

 

ってことで、親の方も覚悟を決めました。

 

 

合わなかったり、学校に行けるようになったらいつでも(1ヵ月単位で)辞められるので、まぁお試し受講くらいの気持ちで指差し

 

 

12/11(月)までに出願すれば、1月から入学&12月中は一部講座が受講可能なので、しばらくはそれで様子をみたいと思います。

 

 

まずはPC買わなきゃやな。

 

 

私がかつてめちゃくちゃほしかったけど(高くて)あきらめたMacBookAirを13歳に買い与えるのは抵抗があるけど、背に腹は代えられない・・・オエー