若かりし頃

名古屋にショッピングに来ると

三越の地下「キハチソフト」に寄って、一息つくのが定番でした。

名古屋に移り住んで、早数年。

久々に、三越の地下に向かったら

キハチソフトがない。

しょぼんいつの間に...

しょうがないので

かつて、キハチソフトがあった場所に出店している

「OSUYA GINZA」さんで、一休み。

フルーツビネガーを使用したソフトクリームなどが、食べられます。


♪むらじょうの 気分は上々♪-130715_1449~020001.jpg

左 酢フトクリーム(カシスビネガー)
右 酢フトクリーム(瀬戸内レモンビネガー)

各315円

私が食べたのは

♪むらじょうの 気分は上々♪-130715_1449~010001.jpg

瀬戸内レモンビネガーです。

もともと、あっさりした味のソフトクリームに、ビネガーの酸味。
さっぱりしています。
ウマーキャッ☆

ヨーグルトのような...
レアチーズケーキのような...

そんな感じの、あっさりしたソフトクリームでした。

三越のデパ地下は誘惑がイッパイ。
試食がたくさん。
つい、フラフラ~モグモグ~。
「買いたい」誘惑と戦いながら、早々に去りました。