名古屋市中川区の「麺屋はなび高畑本店」さんへ、お邪魔しました。
説明するまでもない、超有名店です。
どこに行こうか迷っていたら、はなびさんのブログが目にとまり、訪問。

♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2024~010001.jpg

あいかわらずの行列。30分ほど並んで店内に。

まず一品目。

♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2052~010001.jpg

こちらから、「九条ねぎ塩キミスタ」を注文。


♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2113~010001.jpg

まずは軽く混ぜて、麺と塩ダレを楽しみます。
林製麺の特注麺はモチモチして弾力があります。
塩ダレも、塩気だけでなく甘味(人工的なものではなく自然な甘さ)と旨味が混ざり合って美味しいですね~

♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2114~010001.jpg

麺少なめ150グラムでも充分な食べごたえ。
黄身は「きららのさと」という卵を使用とのこと。まろやかになって、これまたいいですね!
炙られたコロチャーシューも香ばしくて美味。
煮干粉がいい風味をかもちだしています。
煮干の風味と九条ねぎ、合いますね~。

さて、本日のメイン。

♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2051~01.jpg

不定期らしいですが、時々提供されるらしいレアなメニュー。
わざわざチャーハンの日はシフトを特別に組むとか。
「にんにくなし」で注文。
ちょうど、ご飯が炊き上がったらしく、新山店主が
「炊きたてのご飯は炒めにくいんだよね~
でも冷めるまで待てないんだよね~」
と、必死にしゃもじで米をきり、混ぜて、冷まします。

キミスタを半分くらい食べ終わった頃に登場。

♪むらじょうの 気分は上々♪-130709_2120~020001.jpg

ボリュームがあります。
刻んだチャーシューがゴロゴロ。
玉子はフワフワ。
止むことがないオーダー、ひたすら中華鍋を振り続け数時間。そして炊きたてライス(笑)で、このクオリティ。さすが!

麺を少なめにすると味玉がサービス。最後にパクリ。おいしい!

楽しそうに中華鍋を振る店主と、和気あいあいと働くスタッフさんが印象的でした!

住所
名古屋市中川区高畑1-170

定休日
月曜・第三火曜

営業時間
11:30~14:00
(土日11時)
18:00~21:00