これも香川の思い出になるのか・・?


図書館で借りた漫画です。



釣りをするヨシヲを待つ間に読んだ記憶があります(2024.4)。


この漁港を今年の夏に訪れました。



「不思議の国のアリス」に例えられていて、アリス(主人公)がうさぎ(憧れの人)に導かれながら良き時代(ベルエポック)を駆け抜けて生きていくお話です。


ちなみに主人公の名前は美世(みよ)。


名前の意味をベルエポック(美しき時代)とフランスで紹介されています。



字も読めなかった女の子が英語で書かれた「不思議の国のアリス」をテキストに学んでいき、最後は外国で活躍するのですが・・



初恋は実らず・・うさぎから旅立つ彼女が餞別に貰ったのは「鏡の国のアリス」。


最初は日本語の読み書きも出来なかった彼女が最後には英語で書かれた本をスラスラと読んでいきます。



そして本の中の主人公は同じでもアリスを不思議の国に導いたうさぎは最後まで出てこなかったようにこれが最後の別れとなったふたり。


なかなか切ないお話でした。



また読みたいな。。


もしまた香川に住む日が来たら借りに行こうと思います。

 

大阪府ランキング
大阪府ランキング