ブログテーマ:ロート製薬「デオコスカルプケアシャンプー」体験
本文はここから
リニューアルされたデオコスカルプケアシャンプーを試させていただきました!
・泡立ち、洗い心地、指通りが改良され、3種のラクトン配合で香りの持続性UP。
※これまで1種だったのが3種に変更
・年齢とともに減少する甘い香りの成分ラクトンを含有する香料配合で、オトナ臭のケアまで可能
・悪臭が出てきたタイミングで香る プレラクトン(汗や皮脂で反応して香る水溶性香料)NEW!
夕方になると頭皮のベタつきが気になったり、新しいシャンプーを使い始めてもビルドアップによって効果を感じにくくなることが多い人などにおススメ!
※ビルドアップ:髪にヘアケア剤(シャンプーやトリートメント、オイル)に含まれる油分やシリコンなどが蓄積しベタついたりゴワついたりする現象
白泥配合*のマイクロバブルの泡で、皮脂や汚れ、ニオイの元を洗浄し、すっぴん素髪に導いてくれます。
「白泥」*:*吸着剤:カオリン
「白泥」*:*吸着剤:カオリン
パールのような光沢のあるシャンプーは適度なとろみがあり、泡立ちもよくて優しい使い心地。
洗い流した後は地肌がすっきりしているように感じました。
しっかり皮脂やヘアオイル等を洗い流すことですっぴん素髪にし、その後につかうヘアケアの効果を高められて、結果的に美髪が作れるみたいですよ!!
持続冷感機能を入れて、洗い立てのスッキリ感を長く感じられるように改良されているのも嬉しいですね。
これからの季節に重宝しそう!
スウィートフローラルの甘い香りもとても好きです。
今回はデオコスカルプケアトリートメントのセットで使わせていただきました。
こっくりとしていて髪に馴染みやすいです。
こちらも同じくスウィートフローラルの香りで男性にも使いやすそう!!
セットで使うことでより効果を感じられることを期待しています。
※個人差あり
※個人差あり
※今回お試しの商材『デオコスカルプケアシャンプー』
▼楽天の商品関連ページはこちら
--------------------------------------------------
『デオコスカルプケアシャンプー※メイン商材』
https://rd.amca.jp/hM01wDc9MSdzEDtiUznh
『スカルプケアコンディショナー』
https://rd.amca.jp/n2NWVccGyVt0Aml7KFma
--------------------------------------------------

香川県ランキング