急に寒くなったこともあり、温かい物が恋しくなる季節となりましたね。
今回お試しさせていただいたのは8月に発売されたばかりのStewP(シチュープ) です

Stew(シチュー)×Soup(スープ)=Stewp(シチューブ)

やさしいとろみと、しっかりとした味わいで、おなかと心を満たしてくれる。
忙しい日でも身近な食材で手軽に作れて、汁ものなのにちゃんとおかずになるメニューです。
ビスク風と参鶏湯風なんて家で作ったことないわ

それがお手軽に短時間で作れてしまうのだからありがたい話です!!
まずはビスク風おかずスープの素。
ふたり暮らしなので2皿分×2袋というのが嬉しいですね。
今回はHPに載っている殻付きのエビを炒めたひと手間アレンジで作ってみました。
材料はエビとマッシュルームのみ。
まぁ・・・HPにはバターや白ワインやコーヒーフレッシュ等などの記載はありましたがないものはスルー

エビの風味が濃くて美味しい!!!
ものすごく手間をかけたような味わいが短時間で出来てしまうのだから嬉しい限り

食べなれないものはなかなか受け付けないヨシヲにも大絶賛でした!
お次は参鶏湯風おかずスープの素。
参鶏湯大好きだけどなかなか食べる機会がないんですよね。。。
こちらは箱に書かれているレシピで作ってみました。
材料は鶏肉としめじと白菜のみ。
生姜が効いていて体が温まります

寒い日に嬉しいメニューとなりそうですね。
どちらもご飯を入れてリゾット風にしたり麺を入れても美味しそう!!
2人分でも3人分くらい出来てしまうので残った分はアレンジして楽しめそうです。