今年の夏は雨続きだったこともあり疲れた時のお助けメニューである冷やし中華の出番が少なかったように思っていたら久しぶりに夏らしい暑さが戻ってきたのであと数回は晩ごはんに登場させようと企んでおります

私のお気に入りはNISSINの中華風涼麺。
からしがついている所がポイント高いです

去年までは普通に麺の上に具材を乗せて食卓に出していたのですが今年からはまず麺にタレをかけたものと・・・
具材をバラバラに用意し、その日に食べたいものを食べられる量だけそれぞれ自分で乗せるようにしました。
こうするといつもだったら最後の方でお腹が苦しくなってくるのを防げるから食べ過ぎ防止になります

そして残った具は最近お気に入りのドレッシングで和えてナムル風にいただくのですがこれがむちゃくちゃ美味しいんです!!
このドレッシングは豆腐にかけても良し、ねぎを散らしたご飯にかけて食べるのも良しと使い道の幅が広いんです

写真は撮ってないけど残りの具材にマロニーを加え、マスタードと酢を足して作ったサラダも美味しかったですよ!!
今年は冷やし中華を楽しんだ翌日にナムルを楽しむという「1粒で2度美味しい」という昔のCMのキャッチコピーのような手抜きをしておりました

今も更なる手抜きが出来るアイテムがないかスーパーやドラッグストアで探し回っています
