GOTOイート3回目の使用はイオンモール高松のフードコートで・・・・
何しにイオンへ行ったかというとiPhoneのバッテリー交換に行ったんです

実は我らふたりのiPhoneは未だに5c

スゴイでしょ~~~

どれだけ物持ちがいいねん

でもこの機種はもう2023年の3月で使えなくなるからギリギリまで粘るつもりが私のバッテリーが完全にダメになってしまい買い替えを検討するため見積しに行ったらね・・・
5Gは高松駅周辺では使えるから2023年には近所でも使えるようになるかなと思っていたのに「あと2年は無理なんじゃない?」とのこと

そして一番欲しかった11は在庫がなく取り寄せもしてくれなくて「他の店に在庫確認してから行ってみて」と言われたので仕方がないからSEと12の見積もりもらったら高いんだわ・・・これが・・・

ヨシヲに「アンタは漫画をよく読むから大きい画面のものしかダメ」と言われてSEは却下。
だからと言って来てもいない5Gにお金払うのが嫌だからとりあえずはバッテリー交換して様子を見ようということになったのです

・・・で即日交換してくれる店に電話したら「5cも大丈夫」とのことだったので予約してから出かけました。
すごいね・・・こんな古い機種の在庫がまだあるなんてありがたいけどビックリしたわ

とりあえず交換に時間がかかるからお昼ご飯を食べて待つことにしたのですがこの日は寒かったので長崎ちゃんぽん十鉄でこってりちゃんぽんをいただきました

料理が来てさぁいつものように写真を撮ろうとしたら・・・そうやん・・・修理に出していたんだわ・・・

これは悔しい。。。
撮り忘れることも多いクセに撮る気マンマンの時に撮れないのはかなりの苦痛。
これも依存症の一種なのか・・・?
こちらのちゃんぽん、ニンニクが効いていてとても美味しゅうございました

また食べに行きたいです。
そして無事に修理が終わり、かかった費用は5,500円。
お陰様で快適なスマホ生活が戻り大満足です

そんな訳でGOTOイート第3弾は写真がなく、第4弾はいつもと同じはま寿司の持ち帰りとなりました

16皿しか頼んでないからむちゃスカスカ

よく転がらなかったものだわ

最後のGOTOイートのプレミアム付お食事券も当選したし、利用期間が6月30日まで延長されることになったのでゆとりをもって楽しむことができそうです

でも感染予防の為にできるだけ外食は控えてテイクアウト中心に使っていこうと思います
