胎嚢確認の日 | ひろゆき、韓国で子育て?!

ひろゆき、韓国で子育て?!

2015年に韓国人夫と結婚→2019年からタイミング法→2020年に人工受精、体外受精を経て第一子妊娠→2020年12月男の子出産☆

以下回想ですニコニコニコニコ


血液検査①(移植日含め12日目)
血液検査②(移植日含め15日目)

上差しをなんとか無事クリアし、

血液検査②から9日後に
超音波で胎嚢を確認するため病院へ


血液検査とは異なり
時間指定はなかったんですが、

ドキドキする時間を極力減らしたくて
午前の診察にしましたおねがいおねがい


そして超音波スタート!!


グーーーーー

グリグリ

グーーーーー


「はい、ここ」

看護師さんに指示を出してるのか
私に言ってくれてるのかわからず

キョロキョロする私キョロキョロキョロキョロ


すると主治医の先生が、

「これが胎嚢(赤ちゃんのおうち)で
大きさもいい感じですよ」とラブラブ


↑最初の「はい、ここ」は看護師さんに
画面を撮るように出した指示でした

....よくわからないまま
「はい!」とか言わなくてよかったアセアセ


しかも、めっちゃぼんやりですが
卵黄嚢まで見えましたえーんえーん


卵黄嚢って赤ちゃんの
栄養になる部分らしいんですが、

韓国の方のブログで卵黄嚢のことを


「赤ちゃんのおにぎり」
って表現されてて、

キュンキュンしましたラブラブ


「次は10日後に心拍の確認に来て下さい」
と言われて診察が終わりましたグッ


その後、待合室で看護師さんから
さっき撮ってもらったエコー写真と
母子手帳?を頂きましたラブラブ






病院に行く度に持参して
数値などを記入してもらうみたいですキラキラ


そして、このアプリを
ダウンロードするように言われました!





このアプリがあれば、
診察中にお医者さんが毎回撮ってくれる
超音波の動画を携帯から見れるそうです!


すごい時代ですねガーンガーンラブラブ


そしてそして、

なんと

この日の帰りに妊娠証明書を
もらうことができましたウインクウインク


韓国のサイトを見る限り
心拍確認後にもらうのが一般的だと
書いてあったんですが、

病院や先生によるのかも知れませんニコニコニコニコ


診察の結果報告を待ちわびている
シオモニに電話したら

呼び出し音が鳴ったのと同時に
電話に出てくれました笑い泣き笑い泣き


しかも電話切った直後に

また何度も電話くださって

「無理しないでね!!」って。


結婚後、仕事を優先してしまい
長らくお待たせしてしまっていたので

シオモニが私以上に
テンパってる姿を見て←失礼

申し訳ない気持ちと
ありがたい気持ちで

なんだか胸が
いっぱいになりましたーーえーんえーんラブラブ