8歳11ヶ月。
9歳まであと1ヶ月を切りました飛び出すハート


娘は風邪も引かずに
元気ルンルンに過ごしており、


まだまだ子供らしくて
かわいい8歳さんとも
もうすぐサヨナラかぁ、と
誕生日近くなると
毎年ちょっと切なくなります悲しい


そんな娘に
9歳になったらわたしが望むこと。


というか
親としてスタンスを
少し変えていきたいと考えています。


子育ては
自立させるのが
最終目標ですからね。


着実に
少しずつ少しずつ
親離れしていかないと。
自立できない子にならないように…
 



自立への道①



これまでは
わたしがいろいろ
手出し口出し
すっぱくなるほど
してましたが、

もう9歳からは

言われなくても自分でやる!

をテーマにお送りしてほしいなー
と思う所存です。


こちらも手出し口出ししたいところを
ぐっっっと我慢せねばなりますまい。


朝の準備とかほったらかして
違うことやってること多々。



\まだあれやってないじゃん!早くやって!/

\もう何時何分だよー!/


言わないと動かないこと
まだまだあるのですが、
ぐっとこらえて我慢します。(する予定w)


夫は
一回遅刻してみればわかるだろう
と言うのですが、
かわいそうだからと
わたしがいろいろ口出しして
先回りしておりましたが


9歳になったら

なったら

なったら…

(やっぱり口出ししたい)
レーザーラモンRGの
「早く言いたい」ネタが脳裏をよぎるw


BBAの口出しの代わりに
スマホのアラームをかけて
お知らせするようにします⏰


後片付けとかもできず、
やったらやりっぱなし
出したら出しっぱなし…


これもむすめが寝たあとに
わたしがやってしまうこともありますが
今後は手を出さずに、
自分でやらせることにします悲しい



自立への道②



うわばきを自分で洗ってもらう。


周りで4年生から
自分でやらせてるーって
言う家庭もちらほらあり、


なるほどーと
共感して
学年があがったらやらせることに!



自立への道③


9歳になったら
ベッドを離します!


いま我が家は、
ニトリで買った二段ベッドを
2つ並べてくっつけてキングサイズにして
娘と2人で寝ております。
主人は夜勤などあるので別室


娘は小さい時、喘息っ気があり

・床で(布団で)寝ない(ホコリが舞う)
・まくら周りにぬいぐるみを置かない

と小児科で言われて
娘が5歳の頃
すぐにベッド導入しました✨

なぜ二段ベッドの
キングサイズ使いにしたかというと、
四方を囲まれていて
転落の心配がないし、
(二段ベッドの上段だけ階段部分を除いて
囲いが四方あるのでそっちを娘側にして、
くっつけてる側の柵は今は外してます。)

将来的に別々にして
シングル使いもできるからです。


娘は夜、先に2階に上がって
1人でさっさと寝ることはできるので
寝かしつけとかもう不要なので
そこら辺は全然平気ですが、


一緒に寝てると
寝相ワルコの娘の
わたしへの当たりが激しくて激しくて悲しい
(蹴りやらパンチやらタックルやら)


一度、顔面にカカト落としされたこともあり
激痛でした不安


まだ別部屋に寝るのはイヤらしいので
ベッドを離して
シングルベッド✕2にして使います。


今くっつけてる側にも柵を取り付ければ
寝相ワルコの娘も安心飛び出すハート


(一人部屋で寝るのは
わたしは6年生ぐらいだったので
娘もそのぐらいかなぁ?)


学童もあと1年しかいられないし

4年生は宿泊学習などもあるし

いろいろと一人立ちの

準備をしていかねば!



そういえば、

学校からの冬休みのお便りにも

4年生の宿泊学習にむけて

なんでも1人でできるように

しておいてください、

と書いてありました。



身の回りのことは

一応全部1人でできるんですけどねぇ…



手出し口出し控えめに…



わたしも方針ブレないように

頑張るぞーー


む、むずそう…





二段ベッド
うちが買ったのはこれですが
もう売ってないみたいです…

マットはついてないので
西川の二段ベッド対応の
こちらのマットレスを2つ買いました。
SSサイズ。
手入れもほぼ必要なく、よき!
(すのこベッドなので
空気にあてる必要もなし)


二段ベッドでも
キングサイズ使いできないのもあるので
買う前によく調べました⚠




↑こちらはシングル&キングサイズ対応

と書いてありますニコニコ

 





誕プレはこちらに決定飛び出すハート

予備のジョイコン2本ついてるので

家族みんなでプレイできる!

 楽しみー!

わたしが(笑)