ブロ友さんたちがよく鴨川でカワセミを撮っておられるので、鴨川へ行ってみた

 

しかし・・・

 

 

 

鴨川って長い!

 

一口に鴨川と言っても、鴨川のどこに行けばいいのか分からない

 

 

 

 

 

とりあえず駐車場がないことにはどうにもならないので、府立植物園の駐車場へ!

 

北大路から北山通りに向かって鴨川沿いを遡っていったが、鳥がいない・・・

 

 

 

 

 

ただ、いいお天気で気持ちいい♪

 

ちょいと河原に降りてみた

 

 

 

 

 

この飛び石に小鳥がいたので望遠レンズに交換したんだけど、

 

おっさんの団体が飛び石を陽気に渡っていったので、鳥さんは逃げてしまった・・・涙

 

 

 

 

 

んん?

 

あれはもしかして!

 

 

鳥を探す一番いい方法は、鳥を撮ってる人を探すこと!

 

とYouTubeで言ってた(笑)

 

三脚も見えるので期待できそう!

 

 

 

 

 

こんにちは~

 

何かいます~?

 

 

 

 

 

鴨さんかな?

 

 

 

 

鴨川の鴨!

 

ベタやなあ~(笑)

 

 

 

 

せっせと魚を獲ってるのかな?

 

 

 

 

さて、今回のボディはZ50

 

望遠での撮影は、DXモードで撮って、更にトリミングするから、

 

フルサイズよりもAPS-C機の方が解像度が高くなる

 

Z6Ⅱ2,450万画素だけど、DXモードにすると2,450×2/3×2/3=1,088万画素となる

 

Z50は元々がDX(APS-C)機なので、2,088万画素そのままが使える

 

トリミング前提の望遠とマクロは、センサーサイズの小さい方が有利!

 

ってことは、APS-C機よりマイクロフォーサーズの方がさらに有利!

 

あっ! だから、鳥の撮影にはOM-1なのか!

 

 

 

 

 

ただ一つ誤算があって・・・

 

Z50には、ボディ内手ぶれ補正がない!

 

 

 

 

 

ISOを上げてシャッタースピードを速くしているので、手ぶれ自体はしないんだけど、

 

手ぶれ以前の問題で、ピント位置が安定しない

 

望遠で鳥をねらってると手がプルプルしたときに画面から鳥が消える(笑)

 

 

 

 

 

手ぶれ補正なしで鳥の目にピント位置を固定するのは至難の技だということが分かった

 

レンズの方に手ぶれ補正があればいいんだけど、そういうレンズは高い・・・

 

やっぱり、鳥の撮影はZ6Ⅱにしようかな

 

 

 

 

 

陸の上の鴨さん♪

 

 

 

 

おっ!小鳥さん発見!

 

Google先生によると、ハクセキレイのようだ

 

こっち向いて~!

 

 

 

 

 

うう・・・ススキ邪魔・・・

 

 

 

 

 

非常に撮りやすい被写体発見!

 

銅像のように動かないアオサギさん

 

近づいても逃げないから、トリミングなしでこのサイズ!

 

 

 

 

 

 

トリミングしてみた♪

 

 

で、

 

カワセミさんは、どこにもいなかった・・・