「事例研究行政法講義(第3版対応)」実施のお知らせ | 予備校派のための司法試験・予備試験塾 KLOライセンス

予備校派のための司法試験・予備試験塾 KLOライセンス

司法試験や予備試験の情報配信のためのブログです。
本ブログは元々個人が運営しておりましたが、今後、事務的な質問に関しましてはKLOスタッフが回答させていただく場合がございます。

今回、新たに「事例研究行政法・第3版」(日本評論社)対応の講座をリリース致します。
以下の要領で実施致しますので、ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
ご好評いただいていた第2版対応の論文ゼミ行政法の第3版対応版という位置づけですが、講師は原田講師から幸谷泰造講師に変更となっています。

講師は変更となりますが、原田講師の行政法論文ゼミ(第2版)や、論文基礎力徹底ゼミ・旧司法試験過去問ゼミ(内藤担当)のスタンスと同じく、表面的な知識ではなく、司法試験や予備試験の論文式試験に確実に合格するための基礎・思考・メリハリ等を含めた書き方をしっかりと身につけることに主眼を置いた講義となります。
第3版対応となりますので、第2版を使用されている方は上記第2版対応の原田講師の講座をご検討ください。

1 担当講師
幸谷泰造:弁護士。2011年司法試験合格。合格直後からLEC東京リーガルマインド等で知的財産法や弁理士講座の講義を担当し、講師経験豊富で講義のわかりやすさは多くの合格者の方から定評があります。近々、知的財産法の対策講座もこちらでリリース予定です。

2 講義使用書籍・レジュメ
メインテキスト:事例研究行政法(第3版)
サブテキスト:行政法判例百選1・2(第6版)
配布レジュメ:講師作成解説レジュメ、答案例(第2版と同じ問題については原田講師作成のものを使用)、行政法の思考方法レジュメ(原田、内藤共著)、第2版との対応表

3 講義内容等
講義では第1部、第2部の全問を扱います。
第2版の講座担当の原田講師や、幸谷講師、内藤で検討し、司法試験レベルでは第2部までで必要十分であると考えています。第3部は、第2部までを完璧にできる方がより高みを目指す場合に自学していただければ良いかと思いますが、第2部でも難しい問題がありますので、まずは、第1部第2部をマスターできれば、予備試験や司法試験合格には十分でしょう。
扱う問題全てにつき、問題ごとの思考パターンレジュメ答案例(クリックでサンプルが開きます)がつきます。
第2版から継続した掲載問題については基本的に原田講師作成、新作問題については幸谷講師作成のものとなります。
講義内容についての質問は、専用掲示板より、お申込みから6か月間可能です。

4 配信スケジュール
講義は2017年1月31日より毎週1回(2時間半~3時間程度)の配信(原則として火曜日23:00~配信)を全5回行います。
全12~15時間程度を予定しておりますが、時間ありきの講義ではなく、各問題につき必要十分な講義を行いますので、15時間を超える場合もあります。5回で足りない場合、補講も行いますが、同年2月中〜3月1週目に全回終了いたします。以後は、全回を一括でダウンロード可能となります。
今回は、講師のスケジュール上の都合により、添削コースやライブクラスは実施いたしません。音声ダウンロードのみでの配信となります。
レジュメは全てPDF形式での提供となります。


6 受講料
①15,800円(税込)
②行政法論文ゼミ受講者割引価格(原田講師担当講座を受講済の方):10,800円(税込)
※②の割引価格につきましては、添削コース、講義のみ受講を問いませんが、BEXA経由で受講されていた方は、こちらで受講歴等の把握がでないことやBEXAのセール等で受講された方もおられますので申し訳ありませんが対象外となります。


お申し込みはこちらのフォームよりお願い致します。
第2版対応の原田講師の行政法論文ゼミ、その他の講座はこちらよりお願い致します(各講座の詳細等につきましては、過去の記事にございますのでお手数ですが過去の記事を後残照下さい。)。