(23)のつづき
1972年10月29日 イギリス レッドカー、Jazz Club
11月10日、イギリス ハル、Technical College公演
DGMLive! 太陽BOX「Technical College Hull, England」
(1)Walk On No Pussy Footing(2)Larks Tongues In Aspic Pt I(3)Book Of Saturday(4)Announcement(5)Improv I Vista Training College Under Spot Light(6)Exiles(7)Easy Money(8)Improv II(9)The Talking Drum(10)Larks Tongues In Aspic Pt II(11)21st Century Schizoid Man
![]() |
(1)Walk On No Pussy Footing(2)Larks Tongues In Aspic Pt I(3)Book Of Saturday(4)Announcement(5)Improv I Vista Training College Under Spot Light(6)Exiles(7)Easy Money(8)Improv II(9)The Talking Drum(10)Larks Tongues In Aspic Pt II(11)21st Century Schizoid Man
2か月前にフリップがブライアン・イーノと録音した(1)で幕を開ける。ブートレッグ・カセット音源のため音は良くないが、恐らくこれでも聴きやすくした方だと思う。30分にも及ぶ(5)はテンション高めのインプロ。今マニアが聴けば凄いと思うのだが、当時の観客はどう思ったのか気になる。「今の曲?」が正直な感想じゃないだろうか。抒情的な【Exiles】に移行してホッとする感じ。(9)から(10)への流れはこの頃より始まったようだ。ラスト(11)には驚く。基本的にメンバーが変われば昔の曲はやらないバンドなので、やはりこれをやれば盛り上がる。
Improv I: Vista Training College Under Spot Light
11月10日 イギリス ハル、Hull Technical College
11月11日 イギリス ヨーク University
11月13日 イギリス ギルフォード、Civic Hall公演
KCCC#24 DGMLive! 太陽BOX「Live In Guildford」
(1)Larks Tongues In Aspic Pt I(2)Book Of Saturday(3)RF Announcement(4)Improv All That Glitters Is Not Nail Polish(5)Exiles(6) Improv A Deniable Bloodline
![]() |
(1)Larks Tongues In Aspic Pt I(2)Book Of Saturday(3)RF Announcement(4)Improv All That Glitters Is Not Nail Polish(5)Exiles(6) Improv A Deniable Bloodline
25分に及ぶインプロの(4)は凄いテンションで始まり、フリップが大活躍し、その後静かなパートでクロスのヴァイオリンの音色が響き、ラストはまたテンションMAXで終わる。
Larks' Tongues in Aspic Pt.1
(25)につづく