DDTプロレスリング「Audience2015」(4) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(3)のつづき

メインイベント KO-D無差別級選手権 HARASHIMA VS KUDO

挑戦者、KUDOの入場。
イメージ 1

序盤はグラウンドの展開。突然KUDOのヒザでHARASHIMAの意識が飛ぶ。KUDOが蹴りを叩き込むがHARASHIMAが腹部にエルボーで反撃。コーナーにKUDOをセットしてフットスタンプで潰すえげつない攻撃。
イメージ 2

HARASHIMA、打撃技で痛めつけコブラツイスト。エスケープしたKUDOがスワンダイブを狙うもHARASHIMAが蹴りで潰し、ロープ越えのギロチンを狙う。しかしKUDOがかわした。
イメージ 3

KUDO、場外のHARASHIMAにダブルニードロップ投下。
イメージ 4

リングに戻ったHARASHIMAにKUDOはコーナーからダイビングダブルニーアタック。
イメージ 5

ミドルの打ち合い。
イメージ 6

HARASHIMAがジョン・ウー、串刺しハイからスワンダイブのダブルニードロップを投下。
イメージ 7

KUDO、バズソーキックで反撃しコーナーへ。HARASHIMA追いつきキックで阻止。
イメージ 8

KUDO、HARASHIMAの動きを止め、上からダブルニーで潰してお返し。
イメージ 9

KUDOがダイビングダブルニー。しかしHARASHIMAはヒザ剣山で防御して両者ダウン。
イメージ 10

エルボー合戦からHARASHIMAがつるべ落としを狙うがKUDOが着地。HARASHIMAがリバースフランケン、蒼馬刀を打ち込みさらに突進するもKUDOはカウンターで蒼馬刀をぶち込む。
イメージ 11

両者ダウン。立ち上がるとKUDOが張り手。HARASHIMAはグーパンチ。
イメージ 12

HARASHIMAがつるべ落としを決めるがカウントは2。
イメージ 13

スワンダイブ蒼馬刀はかわされ、KUDOが蹴り、バズソーキックを打ち込みコーナーへ。ダイビングダブルニーが後頭部へ決まる。
イメージ 14

そして正調のダイビングダブルニー。
イメージ 15

3カウントが入った。試合タイムは23分27秒。
イメージ 16

第51代王者となったKUDO。一年ぶりの返り咲き。
イメージ 17

KUDOはマイクで両国まで突っ走ると宣言していると、いつでもどこでも挑戦権を持つガンバレ☆プロレス代表の大家健が入場。「KUDOおめでとう。学生プロレス後輩のお前がチャンピオンに返り咲いてすげえ嬉しい。この挑戦権はしかるべき時に使わせていただく。俺がチャンピオンになって両国のメインに出ることはプロレスをメジャースポーツにするために必要だ。ウィー・アー・ガンバレ☆プロレス!」と締めて去って行った。
イメージ 18

鶴見亜門が昔とは別人となった大家に驚いているとKUDOは「何心配してるんですか。僕はエビスコ酒場の店長で、あいつは使えない平社員ですよ。何の問題もないです」として「一年ぶりに最高にうまい酒を飲みます。俺は両国まで突っ走ります。行くぞー!酒盛りだー!」と叫び、酒呑童子の仲間が持ち込んだ酒を飲んだ。
イメージ 19


続いてKING OF DDT 2015の組み合わせ抽選会を開始。
イメージ 20

DNA枠は一つまだ決まっていないが、その他はボールを引き番号順に枠を選択する方式。それぞれ様子を伺いながら決めていった。
イメージ 21

最終的にこのように決定。優勝者は両国のメインに立つことになる。HARASHIMAは結果的に不参加となったが、果たして両国はどうなるのか。楽しみだ。
イメージ 22


DDTの後楽園は初めての観戦となったが、女性率の高さには驚いた。リングの北側がレディースシートで特に目立ったこともあるが、思えば今のDDTのレスラーは若くて体も絞っておりカッコいい。みなキャラクターもしっかりしており試合中も楽しめるポイントが多数ある。前半は大笑い、セミ、メインでは激しい試合でしっかりとプロレスを見せ、満足度が高い興行だった。
女性はファンになれば毎月のように見に来るというが、自分も毎月後楽園に来る気持ちがわかった気がする。非常に楽しめました。