浜崎あゆみ(1-8) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(1-7)のつづき

2006年、「(miss)understood」。
イメージ 1

35th「STEP you/is this LOVE?」36th「fairyland」37th「HEAVEN」38th「Bold&Delicious/Pride」を含む7thアルバム。ゴスペルを導入した【Bold&Delicious】がオープニングからあまりに強烈だが、アルバム収録曲も素晴らしい曲ばかり。洋楽テイスト溢れる【Ladies Night】、ドラマチックな【(miss)understood】や【criminal】ではあゆらしい影のある歌詞が堪能できる。明暗ハッキリした構成となっているのも良い。

一般的には他の人気アーティストの登場によりファンは目移りしてあゆへの注目度は一時より下がった印象を持つが、次々とクオリティの高い楽曲を発表していることには驚嘆しかない。思うに、TVなどメディアへの出演のたびに新しい曲を披露するため、あゆといえば「これ」といった代表曲が絞りにくいこともあると思う。じっくりと聴けばどれも素晴らしい曲なのだが、繰り返し聴く機会がなく、「ながら聴き」をする一般視聴者にはどれも同じように聴こえるのかもしれない。

STEP you


is this LOVE?


fairyland


alterna


HEAVEN


Bold&Delicious


Pride



(1-9)につづく