W.A.S.P.(2) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(1)のつづき

1985年、2nd「The Last Command」を発表。
イメージ 1

見た目のケバケバしいイメージとは異なり、アメリカン・ハードロックな内容。かと思えばメイデンっぽい様式美HMの【Cries in the Night】や叙情メロディの【Widowmaker】などツボを押さえた構成となっている。ビルボードの47位まで上がり、バンド最高位のチャートを記録した。


Blind in Texas


Wild Child


Cries in the Night



ツアー後にランディ・パイパー(g)が脱退。後任にキング・コブラのベーシスト、ジョニー・ロッド(b)が加入したため、ブラッキーはベースからリズム・ギターに転向した。


(3)につづく



アルバム
2 The Last Command(1985) ★★★★


メンバー
第5期 1986-1987
 ブラッキー・ローレス(vo,g)、クリス・ホルムズ(g)、ジョニー・ロッド(b)、スティーヴン・ライリー(ds)