昨日はプロレスリングNOAH「GREAT VOYAGE '09 in TOKYO ~Mitsuharu Misawa,Always in our Hearts~」日本武道館大会に行ってきました。つまり三沢光晴追悼興業であります。
会場の外は人だかり。熱気がありました。
10分一本勝負の第0試合が終わった後、本日の対戦カードの発表。「パンフレットの○ページをお開きください」など丁寧な案内。そしてタイガーマスクのテーマ曲がかかり「タイガ~マ~ス~ク~」のメロディが終わると場内が暗転しおなじみNOAHのテーマ。大盛り上がり!
![]() |
10分一本勝負の第0試合が終わった後、本日の対戦カードの発表。「パンフレットの○ページをお開きください」など丁寧な案内。そしてタイガーマスクのテーマ曲がかかり「タイガ~マ~ス~ク~」のメロディが終わると場内が暗転しおなじみNOAHのテーマ。大盛り上がり!
![]() |
第1試合開始時点で場内は最上部までギッシリ超満員!ここ最近の武道館大会は一部客席でシートをかぶせるなどしていましたが、こんなに埋まったのは小橋の復帰戦以来かもしれません。一昔前はこれが当たり前だった時代がありました。
第1~2試合は第1回ジュニアヘビー級リーグ戦出場者決定戦
伊藤旭彦 VS 平柳玄藩○
○青木篤志 VS NOSAWA論外
伊藤旭彦 VS 平柳玄藩○
○青木篤志 VS NOSAWA論外
なんで出場者決定戦をやるのかよくわからない。みんな出せばいいのにと思いました。
第3試合 金丸義信&●菊池毅 VS ○石森太二&リッキー・マルビン
動きの速い素晴らしい闘い。その中で菊池が一人動きに付いていけなかった。
第4試合 谷口周平 VS バイソン・スミス○
バイソンのパワーにビックリ!谷口を抱えあげて花道に投げ捨てると、花道からリング内にパワーボム!今度は花道を走ってリング内の谷口にフライング・ショルダー・アタックと大盛り上がり。
休憩
第5試合 秋山準&鈴木みのる&○杉浦貴 VS 力皇猛●&モハメドヨネ&KENTA
久しぶりのNOAHマットとなる鈴木みのると秋山はお互いに意識し合う。当初杉浦は試合に参加できなかったが、なんと最後は力皇に勝利。
第6試合 佐々木健介&○森嶋猛&中嶋勝彦 VS 天龍源一郎&小川良成&●鈴木鼓太郎
大歓声で迎えられた天龍の入場シーン。
見どころは健介と天龍のチョップ合戦。
フェースロックとWARスペシャルの競演。
三沢さんの最後の弟子、鼓太郎は三沢さんの技を繰り出し頑張るが、健介と森嶋の新タッグ王者組の猛攻に力尽きる。
![]() |
見どころは健介と天龍のチョップ合戦。
![]() |
![]() |
フェースロックとWARスペシャルの競演。
![]() |
三沢さんの最後の弟子、鼓太郎は三沢さんの技を繰り出し頑張るが、健介と森嶋の新タッグ王者組の猛攻に力尽きる。
![]() |
![]() |
結局記事1本では終わらなかったので、続きます。