今年もサンタさんが来てくれました。(どうやら2人のよう)
上の子(小4)には、DS「ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説」と、「学習図鑑 地球・気象」「学習漫画 日本の歴史」でした。
実は上の子は今ドラゴンボールにはまっていて、ちょうど漫画を読み終えたところだったので、いいタイミングでした。
ただ、ホントは漫画「ポケットモンスタースペシャル」の単行本をお願いしてあったらしく、それがDSだったので本人は驚いてましたが、結構うれしそうでした。
ポケモンの漫画は「自分のこづかいでなんとかせい!」ということなのでしょう。
学習図鑑と学習漫画は、「もうちょっと難しい勉強をせい!」ということのようです。
下の子(小1)は、欲しかった「ポケモン図鑑DP」でした。
TVで主人公が使っているモノで、ちょっとしたゲームもできるので、とても嬉しそうでした。
それと、学習図鑑も2冊「動物」と「植物」も置いてありました。
「これ見て勉強せい!」ということなのでしょう。
まあ、とりあえず今年もサンタさんが来てくれてよかったです。
子どもが大きくなると、だんだんプレゼントが難しくなってきますね~。