男の料理2 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

イメージ 1

先週から始まった「男の料理」の2回目であります。
例によって人気サイトからレシピを拝借させていただきました。

昼食に作ろうと思っていたが、妻が昼は「焼きそば」にするからと
夕食に格上げになったよ。

メニューは「牛と小松菜の中華炒め」であります。
(豆腐とみょうがの味噌汁も作ったよ)

牛バラ肉を合わせ調味料(オイスターソース+酒+片栗粉+にんにく)に漬けておき、
ゴマ油で肉と小松菜を炒めて塩・コショウ、仕上げに松の実と炒りごまを加えました。

出来た!

家族の感想
上の子:前よりかは肉がやわらかくておいしいよ。(そうか、よかった!)
下の子:もぐもぐ・・・。(黙って食べてるよ)
妻:量が少ないね~。(やっぱり?)
同居してる父:たまにはお前が作ってやれ。毎日○○さん大変なんだから。
妻:量が少ないよ。(またか)

確かに少ないな。そういえば牛肉100gってレシピに書いてあったけど一応300g買っておいた。
全部じゃ多いと思って200gほど使ったのだ。

よく考えたら100gで4人前のわけないよ!

なるほどね。買うときは気付かなかったなあ。

妻:この松の実っていっぱい余ってるけどどうするの?何に使えるの?

わからん!