練馬 麺酒やまの まぜそば
結構ネタがたまってきたので、簡易的に。
練馬の麺酒やまので、台湾まぜそばインスパイアのまぜそばを食べに行ってきました。
中の人は変わらないんだけどね、同じとらのこグループなんで。
で、食券機でどれ買っていいのか分かりづらいな。まぜそば=台湾まぜそば、って思わなかったんでね。
店内に入って食券を渡すと、「ニンニクとニラが入りますが宜しいですか?」と聞かれたので、はいと答えた。
仕事中には、匂いが強いから食えないのは折り込み済み。
しばらくして、着ど~ん!
で、実際にまぜまぜして食べてみると、何か物足りなく感じた。台湾ミンチの辛さも足りないし、タレのパンチもはなびと比べると足りない。
ジャンクさはあるんだけどなあ。
多分、ここのを先に食べてたらそう感じないと思う。
麺を食べ終わってから、無料の追いめし。
お腹いっぱいになるけど、やっぱり…
ごちそうさまでした。