志茂 麺の蔵 かめだ屋 濃厚つけそば大盛(極太麺) | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

志茂 麺の蔵 かめだ屋 濃厚つけそば大盛(極太麺)

昨夜は知人と某所でニンニク補給をするつもりだったのが、行き違いで今日ではなく今日だったという凡ミス。
しかも最寄り駅でひたすら待っててこれだもんなあ。バカすぎるわ。
んで、晩めし食ってないから食べて帰るのだが、さすがにアレを連チャンで食べる気はしないので、その駅から近くにあり、Twitterでオープン前からフォローしてくれていた麺の蔵 かめだ屋さんへ向かってみた。


店頭の写真撮ったはずだが保存されず((T_T))

店内入ったら結構混んでたなあ。
正直立地は良いわけではないのに。


イチオシの濃厚つけそばを大盛で。
あと、麺が数種類から選べるので、極太麺をチョイス。
15分ほど待ちますよ?と言われたのでイイですよと返答。


んで出てきましたよ、どーん!


ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBSH2023.JPG


見た感じ、またおま系。
そして麺、少ないなあ。
デフォで200グラム、大盛で100グラム追加で茹で前300グラムだが、そんなにあるのかねえ?大盛ダブルにすれば良かったかなあと思いつつ、食べてみた。


うん、またおま系ではあるんだけど、一般的なのとはひと味違うわ。
魚介が強調されすぎずに控えめなのと、鶏も使っているみたいなので、その旨味が加わってて個人的に好きだねえ。粘度もさほど高くないのも(・∀・)イイ


麺はこの手の麺にしては柔めに仕上がっていて好みな感じで、つけ汁ともマッチしてた。


穂先メンマやらちょい大きめにカットしたブロックチャーシューもなかなか。
それよりもネギが意外とキモに感じた。爽やかさが加わってさっぱりとイケるんで。


カウンターに置いてあるポットに鶏ダシの割りスープがあるので割って飲み干して完食。



一つ不満があるとしたら、もうちょい食べたいなあって。
デフォで200グラム、750円。
大盛+100グラムで100円増し、ダブルで+200グラムで200円増しだから、ガッツリ食べるならダブルにして950円。
茹で前400グラムでは足りないなあ、うん。




ごちそうさまでした。