二郎系比較ネタ
ネタが古くなりそうなので、ちょっとまとめて書いてみる。
実はこの三店を、三日間連続して行ってきた。
しかも、頼んだモノはほぼ同じなのにこの違い。
・らーめん大 本郷店 らーめん大盛(野菜、ニンニク、アブラ)

大って、二郎インスパイアというより、大ってジャンルだなと。
食った感じは二郎食った感ないしね。
・ラーメン富士丸 神谷本店 ラーメンちょっと多め(野菜、ニンニク、アブラ)

三度目からこんな盛りで出てきましたw
明らかに吉田店主に顔を覚えられたなと。
ちゃんと完食しますよ、ええ。
・ラーメン二郎 荻窪店 ラーメン大盛(野菜、ニンニク、アブラ)

これが一応直系なのに、一番量が少ないし、なんともいえない店内の雰囲気は人を選ぶな。
この日の一杯は、当たり。外れが怖くて塩ばかり食べていたんだが。
大は元堀切店、富士丸は元赤羽店、そして荻窪。
源流は同じなのに、こうも違うのは面白い。
実はこの三店を、三日間連続して行ってきた。
しかも、頼んだモノはほぼ同じなのにこの違い。
・らーめん大 本郷店 らーめん大盛(野菜、ニンニク、アブラ)

大って、二郎インスパイアというより、大ってジャンルだなと。
食った感じは二郎食った感ないしね。
・ラーメン富士丸 神谷本店 ラーメンちょっと多め(野菜、ニンニク、アブラ)

三度目からこんな盛りで出てきましたw
明らかに吉田店主に顔を覚えられたなと。
ちゃんと完食しますよ、ええ。
・ラーメン二郎 荻窪店 ラーメン大盛(野菜、ニンニク、アブラ)

これが一応直系なのに、一番量が少ないし、なんともいえない店内の雰囲気は人を選ぶな。
この日の一杯は、当たり。外れが怖くて塩ばかり食べていたんだが。
大は元堀切店、富士丸は元赤羽店、そして荻窪。
源流は同じなのに、こうも違うのは面白い。