レストラン バンビ ハンバーグ食べ放題 | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

レストラン バンビ ハンバーグ食べ放題

先々週、オールでカラオケなんかやった翌日から風邪をひくという分かりやすい事をやらかしお休みしちゃいました。
ようやく治ってきたので再開っす。
皆さんも体調には気をつけてくださいね。

まあ、風邪をひいていた間もネタは仕入れているので少しずつ出していきます。

んで、本題。

金曜の夜に無性に肉食いたくなり、近くのバンビで角切りステーキでも食おうと思い店に向かう。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011154.jpg


そういや、ハンバーグの食べ放題なんてあったなと食券機の前で気づき、それに変更。
60分で980円はまあアレでも納得出来るし。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011155.jpg

21時から60分で、最初に400グラムをピリ辛ソースでオーダー。

焼く時間は考えていたが、混んでいるのは頭になく出てくるまでに15分ぐらいかかって配膳されたのが、これ。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011156.jpg

400グラムでけえな、ヲイ。普通ならこれ一枚でお腹いっぱいになるぞ。
まあ、食うのはオイラですから、食えちゃいますがwww

ハンバーグは、ミンチが粗めなので肉食ってる感もあり、決して美味いわけではないけど悪くない。
柔らかければいい、肉汁が多ければいいという風潮があるけど、そんなのはまやかしでしかないんだよなあ。肉汁なんて背脂入れりゃ出るんだから。

ピリ辛ソースは、正直微妙かな。
ライスとスープを片付け、追加をオーダー。
今度は同じく400グラムをチリソースで。

この時点で25分経過。

下手すりゃこれで終わりな可能性もあったが、それでもイイかなと開き直る。


と思ったら、今度は予想より早く出てきた。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011157.jpg

チリソース、味が濃いけど合う。
最初にこれでライス食いたかったわ。
これを5分ほどで完食し、残り20分あったので、もう一枚発注。

300グラムをレモン和風ソースで。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-P1011158.jpg

100グラム違うとやはり小さく見えるね。
時間的にラストなんでのんびり食べると。
正直、このソースはピリ辛よりも微妙かな。



結局5分前に店を出る。
ハンバーグ1.1キロとライスにスープ、烏龍茶2杯飲んで980円なら全然ありだわ。
こりゃいいわ。またチャレンジしようっと。
ただ、普通のメニューも食べるけど、たまにはって感じでね。




ごちそうさまでした。