麺友 一誠 皮付き背脂入りらーめん大盛
昨日、池袋でラーメン食べようと思い、どこに行くか迷いながらプラプラ歩いていたら何故か高田馬場へ行くという暴挙をw
何か池袋で食いたい店がなくて、つい。
前から行きたいなあと思っていた、麺友 一誠さんへ向かう事に。

純連の先のちょい曲がったところにあるが、正直分かりづらいかも。
ここは皮付きチャーシューがオススメらしいので、皮付き背脂入りらーめんの大盛を。
行ったのが22時すぎだったから、オイラだけのためすぐに着どーん!

うわっ、濃そうだけど美味そうなヴィジュアル。
スープは豚骨ベースでそれ自体は臭みもなくマイルドだが、表面の液体状の背脂がコクを加えていて、美味い。
ただ、結構塩味が強いかな。
それに合わせた麺は、中細のちょい固めののど越しよりも、噛むのを楽しむ感じな麺。
スープにほんの少し負けてはいるけど、許容範囲なんじゃないかな。
そして一番びっくりしたのが、皮付きチャーシュー。
網で焼いて香ばしさを加えてから入れているのだが、豚皮の部分の食感がたまらないぐらい良い。
やはり皮付きは美味い。
オススメの食べ方として、残ったスープにライスを入れると良いとあったけど、確かにそうかも。
次に行った時は、チャレンジしてみよう。
激戦区の高田馬場で、しかも立地が良いとは言えない場所で長い間営業しているんだから、さすがだなと。
ごちそうさまでした。
何か池袋で食いたい店がなくて、つい。
前から行きたいなあと思っていた、麺友 一誠さんへ向かう事に。

純連の先のちょい曲がったところにあるが、正直分かりづらいかも。
ここは皮付きチャーシューがオススメらしいので、皮付き背脂入りらーめんの大盛を。
行ったのが22時すぎだったから、オイラだけのためすぐに着どーん!

うわっ、濃そうだけど美味そうなヴィジュアル。
スープは豚骨ベースでそれ自体は臭みもなくマイルドだが、表面の液体状の背脂がコクを加えていて、美味い。
ただ、結構塩味が強いかな。
それに合わせた麺は、中細のちょい固めののど越しよりも、噛むのを楽しむ感じな麺。
スープにほんの少し負けてはいるけど、許容範囲なんじゃないかな。
そして一番びっくりしたのが、皮付きチャーシュー。
網で焼いて香ばしさを加えてから入れているのだが、豚皮の部分の食感がたまらないぐらい良い。
やはり皮付きは美味い。
オススメの食べ方として、残ったスープにライスを入れると良いとあったけど、確かにそうかも。
次に行った時は、チャレンジしてみよう。
激戦区の高田馬場で、しかも立地が良いとは言えない場所で長い間営業しているんだから、さすがだなと。
ごちそうさまでした。