ラーメン二郎 桜台駅前店 大豚ニンニクアブラ
昨日、メルマガで今日臨時営業するというのを知ったので行って参りました、暫定ホームである桜台二郎へ。

10時から開店なので5分前ぐらいに到着したら、開店前で前11人。
しばらくして開店し、3ロット目なので店外で空席待ち。大豚の食券を購入。
桜台は回転早いからさほど待たないで着席。
3ロット目がオイラの以外はすべて小で、小固め、小半分と最後に出てくる大の麺量に影響されるのは簡単に想像がつくと。どれだけ盛るんだよという意味で。
コールはニンニク、アブラで。
そして着どーん!

ダーイシ店主、野菜コールなしでも手加減しない盛りなんだが、今日は手加減してくれてこんな感じ。
スープは乳化してて美味し。
そして、ここの麺は加水低いからスープ吸うから最後の方はしょっぱくヘビーになる。
んで、今日のは思っていたほど無理やり丼に詰め込まれなかったから意外とペロリ。
豚さんも味がしっかり染みてて大満足。
今度はいつも通り夜に行くか。
ごちそうさまでした。

10時から開店なので5分前ぐらいに到着したら、開店前で前11人。
しばらくして開店し、3ロット目なので店外で空席待ち。大豚の食券を購入。
桜台は回転早いからさほど待たないで着席。
3ロット目がオイラの以外はすべて小で、小固め、小半分と最後に出てくる大の麺量に影響されるのは簡単に想像がつくと。どれだけ盛るんだよという意味で。
コールはニンニク、アブラで。
そして着どーん!

ダーイシ店主、野菜コールなしでも手加減しない盛りなんだが、今日は手加減してくれてこんな感じ。
スープは乳化してて美味し。
そして、ここの麺は加水低いからスープ吸うから最後の方はしょっぱくヘビーになる。
んで、今日のは思っていたほど無理やり丼に詰め込まれなかったから意外とペロリ。
豚さんも味がしっかり染みてて大満足。
今度はいつも通り夜に行くか。
ごちそうさまでした。