ジャンクガレッジ プレナ幕張店 ラーメン大盛(野菜増し、ニンニク、あぶら)
先週の日曜日、AKB48の個別握手会のために幕張へ朝から行ってきたー。
いやあ、朝早い時間だったのにシャレにならないぐらいの人の多さだったわ。

オイラは田名部生来タソ推しなんだが、楽しい時間を過ごして朝兼昼食を。
9月の握手会の時に入ろうとしたが、おっさんひとりで入るには勇気がなく断念した海浜幕張駅前にあるプレナ幕張内にあるポムの樹へ向かうが、他のフード店は大体が10時開店なのに、ポムの樹は11時開店。
正直、1時間待ちたくなかったから断念。
妥協して同じプレナ幕張の中にある、ジャンクガレッジへ。
実は9月の握手会の帰りにもここ来たんだよなあ(笑)
さすが10時ちょい過ぎな時間だから、先客は1人のみ。
そりゃそうだ、朝から普通はこんなの食わないからな。(二郎三田本店は除く)
食券機にてラーメン大盛の食券を購入し、カウンターで食券を渡し、野菜増し・ニンニク・あぶらとコールし番号札を貰う。
茹であげ時間以上に随分待ってようやく番号が呼ばれ取りに。1人で回していたから仕方ないな。
はい、ラーメンどーん!

うわっ、少なっ
Σ( ̄□ ̄;)
前回来た時はこんな感じ。

同じものなんだが…
まあ、これもブレだと思うか(苦笑)
じゃあ食べますか。
スープは微乳化。その上に背脂が浮いて白っぽく見え、少し甘めなんで唐辛子を結構多めにブーストするといい感じになった。ベースがだいぶライトなんで万人受けはすると思う。
麺はほどほどに固めで、極太麺の固めがあまり好きじゃない(府中二郎のアレは好き)けど、これなら許容内。
デフォのラーメンだと豚さんは1枚。味はいいけど寂しいし塊じゃない豚さんは存在感が薄いなあ。
トータルでは個人的にはアリな部類。ただし、この量は二郎系としてはお上品だな。
余裕でまだお腹に余裕あったし。
ジャンクガレッジと言えばまぜそばが有名だけど、間違いなくラーメンの方が美味いと思うなあ。
ごちそうさまでした。
12月にも握手会で幕張に来るから次回こそはポムの樹へ行くぞ~
いやあ、朝早い時間だったのにシャレにならないぐらいの人の多さだったわ。

オイラは田名部生来タソ推しなんだが、楽しい時間を過ごして朝兼昼食を。
9月の握手会の時に入ろうとしたが、おっさんひとりで入るには勇気がなく断念した海浜幕張駅前にあるプレナ幕張内にあるポムの樹へ向かうが、他のフード店は大体が10時開店なのに、ポムの樹は11時開店。
正直、1時間待ちたくなかったから断念。
妥協して同じプレナ幕張の中にある、ジャンクガレッジへ。
実は9月の握手会の帰りにもここ来たんだよなあ(笑)
さすが10時ちょい過ぎな時間だから、先客は1人のみ。
そりゃそうだ、朝から普通はこんなの食わないからな。(二郎三田本店は除く)
食券機にてラーメン大盛の食券を購入し、カウンターで食券を渡し、野菜増し・ニンニク・あぶらとコールし番号札を貰う。
茹であげ時間以上に随分待ってようやく番号が呼ばれ取りに。1人で回していたから仕方ないな。
はい、ラーメンどーん!

うわっ、少なっ
Σ( ̄□ ̄;)
前回来た時はこんな感じ。

同じものなんだが…
まあ、これもブレだと思うか(苦笑)
じゃあ食べますか。
スープは微乳化。その上に背脂が浮いて白っぽく見え、少し甘めなんで唐辛子を結構多めにブーストするといい感じになった。ベースがだいぶライトなんで万人受けはすると思う。
麺はほどほどに固めで、極太麺の固めがあまり好きじゃない(府中二郎のアレは好き)けど、これなら許容内。
デフォのラーメンだと豚さんは1枚。味はいいけど寂しいし塊じゃない豚さんは存在感が薄いなあ。
トータルでは個人的にはアリな部類。ただし、この量は二郎系としてはお上品だな。
余裕でまだお腹に余裕あったし。
ジャンクガレッジと言えばまぜそばが有名だけど、間違いなくラーメンの方が美味いと思うなあ。
ごちそうさまでした。
12月にも握手会で幕張に来るから次回こそはポムの樹へ行くぞ~